ぽんしゅ館に行ったら食べてほしい!思わず笑みがこぼれるほど美味い爆弾おにぎり!
新潟越後の地酒93酒蔵全ての利き酒ができるぽんしゅ館。 前回はその唎酒コーナーの魅力をお伝えしましたが、ぽんしゅ館の魅力はそれだけではありません! 新潟のぽんしゅ館に行ったら是非立ち寄ってほしいのが「爆弾おにぎり家」 そ…
やりたいことはとりあえずやってみようというブログ。
2019.04.04 よざっち
新潟越後の地酒93酒蔵全ての利き酒ができるぽんしゅ館。 前回はその唎酒コーナーの魅力をお伝えしましたが、ぽんしゅ館の魅力はそれだけではありません! 新潟のぽんしゅ館に行ったら是非立ち寄ってほしいのが「爆弾おにぎり家」 そ…
2019.04.04 よざっち
それは今から約1ヵ月前のこと。 新潟にいった日本酒好きの友達から、とある話を聞きました。 新潟駅には「ぽんしゅ館」なる日本酒が楽しみ放題の夢のような場所があると。 もう4月末に沖縄に帰ってしまうので、チャンスは今しかない…
2019.01.13 よざっち
新年明けましておめでとうございます! 今年もブログ「てみたーず」をよろしくお願いいたします! さて、正月と聞くと色々と思い浮かべますが、僕にとって正月といえば、やっぱりお雑煮! 地元沖縄にはお雑煮という文化がないので、い…
2018.12.04 よざっち
(残念ながら店舗移転の為、現在は閉店しているようです。移転など詳細情報は公式アカウントをチェックしてください) 今回の旅の目的、NAHAマラソンも無事に終えた翌日。 もう減量する必要もなくなったので、やっと…
2018.11.26 よざっち
さて、今回はご紹介するのは関東のタコライス3強と呼ばれるタコライス専門店最後のお店、吉祥寺にあるハモニカクイナ。 今まで行った板橋のタコスマイル、上野の3Bタコスとどう違うのか?タコライス好きとして非常に楽しみ。 役者の…
2018.10.29 よざっち
今まで仕事や観光で何度か来たことある浅草。 ですが、まさかタコライスを食べるために来るとは思いませんでした。 某グルメサイトで、吉祥寺のハモニカクイナと板橋のタコスマイルと並んで都内のタコライスのトップ3に名を連ねていた…
2018.10.26 よざっち
美味しいタコライスが食べたい。 そう思って、検索すると出てくるのは大体都内のタコライス専門店ばかり。 今、住んでいる埼玉にも美味しいタコライスが食べられるお店はないかと思って、さらに詳しく調べてみると真っ先に出てきたのが…
2018.10.23 よざっち
キンタコを東京でも食べたい! 県内外にファンの多い、沖縄の有名タコライスチェーンの「キングタコス」通称キンタコ。 カフェご飯で出てくるようなものとは違ったそのジャンキーな味に食べた人は皆ファンになります。 僕も沖縄に友達…
2018.07.18 よざっち
この3連休、沖縄の実家に帰省してました。 いつもは家に誰もいないので日中は自宅でまったりしたり、一人でプラプラしてるだけなんですが、今回は高校3年生の妹が部活も引退し本格的な受験勉強の開始まで間、暇を持て余していたようで…
2018.07.16 よざっち
国際通りからほど近いサーターアンダギー専門店「歩」 卵の卵黄だけを贅沢に使ったここのサーターアンダギーは、外はサクッとしながら中はカステラのように柔らかく優しい甘さでオススメ。 沖縄に行ったら是非一度は食べてみてほしいサ…
よざっち
神奈川生まれ沖縄育ち埼玉住まいの30歳。 役者を目指して上京しましたが、現在はイベントスタッフと書店員をしてます。手帳が大好きで特にトラベラーズノートは4冊持ってる程のお気に入り。