2017年12月– date –
-
フリースタイルダンジョンまさにドリームマッチ!フリースタイルダンジョンMonsters War2017観覧レポート。
AbemaTV年末特番『フリースタイルダンジョンMonsters War2017』今回はAbemaTVも相当な力の入れようで、事前特番やら予告動画やらいろいろやってたね!それだけ世間の注... -
ライフログ・日記その手帳は誰に見せるために書いてるの?人に見せるためじゃなく自分が楽しむための手帳ライフを。
人に見せるためではなく、自分がホッとできるお弁当を!#ツレハナ弁当なんだか書いてても楽しくない。あんなに大好きだったライフログがつい最近まで全く書けずにいま... -
ライフログ・日記カレーのにおいは家族のにおい。
仕事からの帰り道。どこかの家からカレーの匂いがした。専門店のそれとは違ったお家のカレー。お腹が空いてくる良い匂い。 なんだか懐かしい匂いにワクワクしたの... -
本消える短編小説?!新感覚ミステリー小説『生者と死者』を読んでみた。
人って隠されると何でその中身を見たくなっちゃうんだろうね。例えば、ロックがかけられた恋人のスマホしかり、DVDショップの大人のカーテンの向こうしかり。どうも人間... -
やってみた!タイムカプセルみたい。嬉しかったことを貯めるハッピー貯金(メモリージャー)のすゝめ。
今年の1月から始めたメモリージャー(思い出の瓶)Twitterではハッピー貯金としてモーメントで取り上げられてましたね。嬉しかったことをメモに書いて瓶に貯めていって... -
47都道府県アンテナショップの旅【青森県】飯田橋駅から徒歩3分。青森のアンテナショップ『あおもり北彩館』に行ってみた。
アンテナショップで日本一周。15県目は青森県のアンテナショップ!JR総武線飯田橋駅の西口から徒歩3分。青森のアンテナショップ『あおもり北彩館』に行ってきました!... -
体験してみた。新しい演劇のかたち『スイッチ総研』が楽しすぎる。秘密の夜の学校見学会@アンスティチュ・フランセ東京
自分が行動すると、それをきっかけに何かが起こる。それは日常生活において、当たり前のことです。だけどプロの手にかかると、その当たり前があっという間に物語に変わ... -
ライフログ・日記いつまでも立ち止まってたらあっという間にジジイになるから弱音吐きながらでも前に進もう。
タイトルは自分への戒めをこめて。今日ついに以前同棲していた部屋の退去費用の支払いがすべて終わった。嬉しいような、寂しいような良く分からない感情なのは、これで... -
機嫌よく暮らすためのヒントAmazonにも売ってない世界にたった1冊の自分の本をつくる。ライフログのすゝめ。
とつぜんですが、あなたに質問です。1年前の今日、自分が何をしていて、何を考えていたかって覚えてますか? おそらく、ほとんどの人が覚えていないと思います。... -
トラベラーズノートトラベラーズノートパスポートサイズのバーチカルを1マイ手帳でつくってみた。
スケジュール管理に役立つバーチカル。トラベラーズノートでもあるんですけど、レギュラーサイズだけなんですよね(^^;僕はパスポートサイズの方がよく使うので、これに...