2017年10月– date –
-
その他ノート気づいた事やアイデアをメモるならポケットノートとロルバーンスリムの組み合わせがオススメ。
手帳・ノートを使う際に必ずあるのが、1冊にまとめる/まとめない論争。持ち運びの面ではたしかにすべて1冊のノートにまとめた方がラクです。でも後から見返すときに... -
機嫌よく暮らすためのヒント朝酌に夜のコーヒー。いつもやっていることも時間を変えてみると新しい楽しさが生まれます。
いつも何気なくやっている事。それを少し変えるといつもと違った楽しみが生まれるかもしれない。そう思って今回はいつもやっている事の時間を変えてみました。当たり前... -
映画・ドラマ・舞台原作ファンから見た映画『斉木楠雄のψ難』の感想【ネタバレなし】
ジャンプの中でもかなり好きなマンガの部類にはいる斉木楠雄のψ難。最近のマンガの実写化には正直辟易しているのですが、予告で見た燃堂力のケツアゴとか再現度にめちゃ... -
機嫌よく暮らすためのヒント雨の日でも寒い冬でもアイデア次第で楽しめる!インドアでアウトドアなおうちキャンプ。
雨の日でも寒い冬でも楽しめるおうちキャンプ。実は意外とやっている人多いんですよ。キャンプは外でやるもの。そんな常識は忘れておうちの中でキャンプを楽しんじゃい... -
機嫌よく暮らすためのヒント寒い夜はこれを飲んで体の中から温まろう。冬にピッタリのホットドリンク。
夏が終わり、最近朝晩も肌寒くなってきました。今日一日頑張ってきた自分へのご褒美もかねて、今晩は温かいお酒はいかがですか?温かい飲み物を飲むと、身体の中からぽ... -
ライフログ・日記ダチョウ倶楽部の伝統芸「絶対に押すなよ!」通称上島メソッドの四段活用についてのまとめ
はじめに今やお笑い界での伝統芸になってるダチョウ倶楽部の「押すなよ!絶対に押すなよ!」というギャグ。通称、上島メソッド。熱湯コマーシャルという一企画内で生ま... -
その他ノートやりたいことは日頃からメモして貯めておく。週末野心ノートをつけると日常が楽しくなります。
せっかくの休日をだらだら過ごしてしまう。平日仕事を頑張って、やっと来たお休み。時間が自由に使えるんだから、せっかくなら有意義に過ごしたい。しかし休みが来てか... -
同棲解消日記かさぶたを剥がすように、過去の痛みを振り返ってしまう。
[single_bg color="#0b1d35"]同棲を解消してからまもなく10ヶ月。新しい家に越してからは半年。気持ち悪がられそうだから誰にも言っていないけど、実は用事で近くを取り... -
人気記事まるで本物みたい!浅草雷門から徒歩10分のかっぱ橋『元祖食品サンプル屋』で食品サンプルづくりを体験してみた。
浅草にある食のプロが使う、本物の道具が揃っている商店街として有名なかっぱ橋道具街。そんな商店街の中にある『元祖食品サンプル屋』で食品サンプルをつくる体験がで... -
ライフログ・日記目の前のことを楽しめる『アンテナ』を磨く。
最近、ふと思うことがあります。実はこの世の中には面白いことや楽しいことがあるんじゃなくて、目の前のことを面白がれる、楽しめる人がいるだけなんじゃないかと。な...
12