2018年8月– date –
-
ラジオひとりラジオ配信を60日間続けてきて、自分なりに感じた「習慣化のコツ」
6月30日から始めた1人ラジオ。面白いか役に立つかはひとまず脇に置いて、とにかく 「15分間1人で喋れるようになる」 「1人ラジオを習慣づける」この2つを目標にして... -
ライフログ・日記呼び方や話し方で相手との関係は変わるんだなあと思った話。
(この記事は2018年8月26日にnoteで公開した記事です)最近、約2年ほど付き合いのある友人との距離がぐーんと縮まった(ような気が僕はしている)出来事があった。&nbs... -
ラジオよく見る定番から地方限定の商品まで全国のランチパックがここに!池袋駅のランチパックカフェが楽しすぎた。
コンビニやスーパーのパンコーナーで必ず見かけるランチパック。 食パンに、ジャムやおかずを挟んだだけなのに、なんでちょっとワクワクするのかなぁ。シンプルな... -
ライフログ・日記ロボ店員さんをどうにかして人間にしたい。
(こちらの記事は2018年8月25日にnoteに掲載したものです) この前、ひさびさにロボ店員さんを見た。ロボ店員さんってのは俺が勝手に呼んでる呼び名で、ロボットみ... -
ライフログ・日記大人になった今でも覚えてる、日常のひとコマ「せんたくもの」
(この記事は2018年8月21日にnoteに掲載した記事です。) もう20年以上前の小学3~4年生の頃だったと思う。そんな昔のことだけど、今でも鮮明に覚えていること... -
ライフログ・日記大阪桐蔭が史上初2度目の春夏制覇。100回目の甲子園で見た自分の選んだ道を正解にする力。
(この記事は2018年8月23日にnoteに掲載した記事です) 史上初の東北勢優勝か、2度目の春夏制覇か。どちらが勝っても偉業達成となる100回目の甲子園の決勝戦は大阪... -
体験レポートNAHAマラソンに参加経験のある僕が伝えたい、初めて参加する人に事前に知っておいてほしい楽しみポイント。
毎年12月の第1日曜日に沖縄で行われるNAHAマラソン。太陽と海とジョガーの祭典として県内外からたくさんの参加者が集まるくらい人気のイベントなのですが、なんと!そん... -
ボイスブログ【声のブログ】てみラジ#21~30 平成最後の夏、甲子園100回記念大会、金足農業の快進撃と大阪桐蔭の偉業etc..
ラジオが大好きで自分でもやってみたかったけど、話し相手がいないので1人で始めてみたボイスブログ。バックナンバーはこちら。 #1~10 沖縄のおススメ情報、日本人古... -
ライフログ・日記第100回記念大会の甲子園を見て思う、確実じゃないものに向かって挑戦する事の大事さ。
秋田県代表の金足農業高校が、3回戦の横浜高校選に引き続き、9回裏、ノーアウト満塁から2ランスクイズという劇的逆転勝利をおさめた。同校34年ぶりの4強進出&見事な逆... -
フリースタイルダンジョン呂布カルマ、R-指定にリベンジ達成!2代目モンスター、ダンジョンを死守。そして度々あがるヤラセ誤審問題。
フリースタイルダンジョンSeason5 Rec3-8。進撃を続けるR-指定の前に立ちはだかるのは因縁の相手「呂布カルマ」「もう2度とやりたくない」と公言していただけに、どう...
12