2021年10月– date –
-
アメリカンビレッジにある魔法レストラン『Magic Ocean』に行ってみたら最高だった。
遠距離の彼女が沖縄に遊びに来るということで、沖縄のおもしろスポットを探していると「生のマジックショーを見ながら食事を楽しめるレストラン」なるものを発見。 なにこれ。超面白そう。 ということで、行ってきました。マジックショーを見ながら、料理... -
焼き立ての塩パンと淹れたてのコーヒー
毎朝、通勤中に塩パンとホットコーヒーを買うのが日課です。焼き立ての塩パンは美味しい。外はパリッ、中はふわっ、噛むとジュワッとバターの香りと旨み。一口、二口と食べると口の中がちょっぴり塩からくなってくるので、その塩気を洗い流すように、淹れ... -
「美味しいです」という言葉のカツアゲ。
ぼくのようなタイプの人間からすると、イケイケのラーメン屋の店主からの「どうっすか!?美味いっすか!?」の一言はカツアゲされてるような気分になります。「美味しいです」という言葉のカツアゲ。今日も久々にカツアゲされました。普段の生活に目をこ... -
『イカゲーム』と他のデスゲーム作品との違いを自分なりに考えてみた。
今、世界的に話題なNetflixドラマ『イカゲーム』 勝てば天国、負ければ…即死。賞金に目がくらみ、奇妙なゲームへの招待を受けた参加者たちを待っていたのは、昔ながらの遊びを取り入れた死のゲームだった。イカゲーム|Netflix 設定だけ聞くと、『カイジ』... -
同じ徒歩ならスキップで行った方が幸せなのかも。
沖縄そば屋への案内看板で、素敵なフレーズを見つけました。https://twitter.com/oki_sumu/status/1444585188609060868?s=20スキップ20歩。目標までの距離を「徒歩◯分」とか「◯歩くらい」なら観たことありますが、スキップで書かれているのを見るのは初め... -
スキマ時間を上手く使えなくてもいいですか。
「時間がない、というのは言い訳です。」的な言葉ってよくあるじゃないですか。あれ、頭では理解できるんですけど、どうも心がついてこなくってですね。そういう話をする時、よく”スキマ時間を上手く使え”っていうじゃないですか。でも、あれ心をすごく削... -
ひとりWEB制作(コーダー)は正直しんどいけど、とりあえず2年働いてみた。
気づけば10月。早いもので今年も残すところ3ヶ月ですね。そして、今月で今の会社で働き始めて2年になりました。未経験で飛び込んだWEB業界。ありがたいご縁あって入社した今の会社ですが、正直ここまで大変でした。というのも、会社にコーダーが誰もいな...
1