よざっち– Author –
神奈川生まれ、沖縄育ちの34歳。
中学・高校時代は卓球部で汗を流し、大学時代はサークルでミュージカルに熱中していました。
大学卒業後は何年か役者やってましたが、今はWEB制作会社で働いています。たまにイベントスタッフも。
トラベラーズノートやほぼ日手帳などの手帳も大好きです。
>>詳しいプロフィール
>>よざっちの欲しいものリスト
-
測量野帳の代用カバーにはダイソーのスナップ付き手帳が2冊入れられるのでオススメ。
測量野帳の2冊持ちをしたい。けど、高いカバーは買いたくない。 そういう人にはおすすめしたいのがダイソーのスナップ付きメモ帳。 測量野帳が2冊キレイにおさまって、しっかりとスナップで閉じる事ができるのでおススメです(^^♪ 測量野帳カバーを探した... -
動画は「見る」ものから「空気をつくる」ものへ。ネットフリックスの「暖炉」を見ながらの作業が心地いい。
俺のワンルームの部屋に暖炉がやってきました。 そう。テレビで楽しむバーチャル暖炉。 この番組を知ったきっかけはネットラジオのdonguri.fm。 NETFLIXでオススメの番組を聞かれてこの番組を紹介していたのですが、本当にずっと暖炉の映像のみ。 番組の公... -
市販の焼きそばを「絶品焼きそば」に変身させる、ひと手間をメモ。
「得する人損する人」で紹介されていた、市販の焼きそばが「絶品焼きそば」に変わる作り方。 試してみたら、確かにめちゃくちゃ美味かったので自分用にまとメモ。 こちらの人のツイートを参考にして作ったので、そのままお借りします(笑) この前テレビで生... -
バイトしている売れない舞台俳優・女優にこそ薦めたい、お金と時間を生むブログのすごさ。
舞台俳優・女優を目指す人にとってバイトというのは不可欠。 役者だけで食べていければいいのですが、それだけでは食べていけるようになるのには時間がかかるのが現実です。 それまでの間は当然のことながら、働かなければいけないわけですが、役者という... -
これからの季節にピッタリのおうちカクテル。簡単に作れる大人のクリームソーダ。
先日、Twitterで話題になった「ほろよい」メロンソーダ味でつくる大人のクリームソーダ。 【大人のほろよいクリームソーダ】 かんたんな作り方です。 氷は多めだとアイスをスプーンで乗せる時も綺麗に作れると思います。 ①グラスに氷を多めに入れる。 ②ほ... -
言葉から見る沖縄もまた面白い。沖縄の難読地名やオノマトペについて。
青い空、青い海、白い砂浜。 南国として「観光地」のイメージが強い沖縄ですが、実は言葉の面から見るとまた違った面白さがあります。 かつては「琉球王国」として、そして戦後はアメリカ統治下として「日本」ではなかったという歴史がある沖縄。 そんな色... -
いつものお酒やお菓子にカンタンなひと工夫してつくる「駄カクテル」や「駄スイーツ」が楽しい。
今夜はちょっと一杯飲みたい。 だけど、いつもと同じじゃ何だか物足りないな。 そんな時は市販のお酒にちょっと工夫するだけで、いつもの晩酌の時間がぐっと楽しいものになります。 本格的ではないけど、駄菓子のような懐かしい美味しさのカクテルを「駄カ... -
てみラジ#4 古臭いというイメージは捨てよう。落語って実はめちゃくちゃ面白い。
W杯、残念ながら日本代表はベルギーに惜敗。。 でも、あと一歩!本当に日本のサッカーはベルギーを本気にさせたし、ポーランド戦で着せられた汚名を雪ぎ、日本のサッカーを世界に見せられたと思います! 本当にお疲れ様でした!感動しました!ただ、善戦し... -
てみラジ#3 これからの季節におすすめしたい青春18きっぷの旅
1人ラジオ3日目。 いよいよ5時間後には日本VSベルギー戦!日本頑張れ! そして昨日から夏の青春18きっぷの発売が始まりました! 青春18きっぷは新幹線や飛行機とはまた違った旅行体験が楽しめるので個人的にオススメ。 (2018年7月2日収録) 青春18... -
てみラジ#2 サッカー選手の試合中の脳内が分かるサッカー漫画「アオアシ」
今日から7月! 平成最後の夏が始まりますよー! そんなアツい夏と同じくらい熱い試合が繰り広げられているサッカーワールドカップ。 今日のお話はそんなサッカーに関するお話。 (トークの中で紹介したフランスの選手の名前は正しくエムバペでした。失礼し...