やってみた– category –
-
退屈な毎日にときめきを。1ヵ月で人生を変える「30日間チャレンジ」を試してみる。
Listen to "30日間チャレンジをやってみる。" on Spreaker. TEDって知ってますか? 分野関係なく世界で活躍する人たちが行うプレゼン。 一言で言うと「大人のための教育番組」といった感じです。 この前の3連休、地元沖縄から高校時代の友達が遊びに来... -
【1人の誕生日を楽しんでみた③】ヴィノスやまざき有楽町店でびっくりするほど甘くて美味しいワインとの出会い。
20代最後の誕生日を楽しむぞ!ということで朝からこんなことをやってきました。 [blogcard url="http://wp.me/p71G3A-1UQ"] [blogcard url="http://wp.me/p71G3A-1UJ"] 築地で海鮮ひつまぶしを食べ、銀座で人生初の歌舞伎を堪能したら、外は暗くいい時間。... -
【1人の誕生日を楽しんでみた①】築地虎杖 魚河岸千両で海鮮ひつまぶしを食べる。
一昨日3月23日に私よざっちは29歳になりました! 20代最後の歳ということに当日の朝に気付いてかなりビックリ! 昨年末に彼女とお別れしたので1人なのと、やりたいことも特になかったんだけど。 20代最後の誕生日と考えると何かしなきゃいけない焦りにから... -
新感覚エンタメ!自分が物語の主人公になれる体感型イベント!リアルシネマを川越で初体験してみた。
77年の時を越えて、 僕に会いにきてくれた彼女を求めて、 昭和14年の川越へ。 まるで『時をかける少女』を思わせるような時空を超えたラブストーリーを体験するために、以前から興味があったリアルシネマに行ってきました! 変わらないもの 探して... -
初心者もしくは独学でタップダンスをやってみたい人へ。
足を踏み鳴らしてリズムを奏でるダンス「タップダンス」カッコいいですよね! 最近で言えば北野武監督の映画「座頭市」でのタップが有名! https://www.youtube.com/watch?v=d8mCE6whMwM 最新のものだと、まだ水谷豊さんが構想に40年もかけたという映画『T... -
移動する本屋「BOOK TRUCK」と出会いたくて南池袋公園まで行ってきました。素敵な出会いに感謝。
以前から気になっていた移動式本屋「BOOK TRUCK」が池袋にくるということで先週のお休みに行ってきました。 BOOK TRUCKって? 80年代のシボレーのバンをお店として日本各地のイベントや店舗で出店している移動式の本屋さん。 その場所や... -
熱燗に厚削りを入れたら圧倒的に美味しいと聞いたのでやってみた。
このブログ『てみたーず』は、 『やってみたいことをやってみる』 をテーマにしてるんですが、最近金銭的な理由で全然やりたいことが出来てませんでした(-_-) 実践できないけどやりたいことは貯まっていくばかり。 ということで今回はちょっとずつ節約して... -
沖縄のラーメン二郎!?メガ盛りで有名な波布食堂に肉そばを食べに行ってみた。
沖縄滞在もあと1日! という事で今日は弟と久しぶりに行ってきました!波布食堂! メニューの何から何まで大盛りで、その知名度は今や全国クラス。 いろんな方が紹介記事を書いてるので今更僕が細かく紹介する必要もありません(笑) 食堂に入ると大きな垂... -
自己肯定感を高めるために「褒め日記」ならぬ「褒めボトル」をはじめてみた。
自己肯定感を高めるためには「褒め日記」が良いって聞いたんでね、 始めてみたんですけど、これが何度やっても中々続かないんですよ。 ということでちょっとカタチを変えてみました。 その名も「褒めボトル」 どうするかというと、 1日最低1個今日の自分... -
551蓬莱が東京で食べられると聞いて小田急のうまいものめぐりに行ってきました!
(この記事の内容は2017年2月27日時点のものです) 551蓬莱の出会いは2016年の12月29日。 初めて豚まんと焼売を食べた時は今まで食べてたのはなんだったんだ!と思うくらい美味くてビックリしたね! こんなに美味いのに大阪でしか食べられないと聞いた時は...