手帳・文具雑貨– category –
-
純正リフィルの4分の1の安さ!MD用紙でトラベラーズノートパスポートのリフィルを自作してみた。
「トラベラーズノート リフィル 代用」で検索すると、 いろんな方がいろんなノートを試してみた的な記事がたくさん見つかってすごい参考になります。 俺もそのブログ記事を頼りに純正リフィル以外のノートをいろいろ試してみたけど、その結果やっぱり純... -
使わないトラベラーズノートをペーパークロスジッパーで財布として使ってみた。
手帳好きってその手帳の魅力的な姿に、使い方がきまってないのに衝動買いしてしまうんですよね。 それはトラベラーズノートも例外ではなく… シンプルだけど、そこがいい。 傷がついても、また味わいがあっていいんだよね。 使い道あっての手帳なのに買って... -
トラベラーズノートミニをつくってみた。
トラベラーズノートミニを自作してみた。 今年の3月に10周年を迎えたトラベラーズノートの記念商品、 欲しかったんだけど、実用性を考えるとあのお値段はちょっとお高め。 そういえば、この前ブルーエディションをパスポートサイズにカット時に、 余った... -
中野の旅する文具雑貨店「旅屋」はトラベラーズノートユーザーにオススメ!
中野駅から徒歩12分。 旅を感じる文具雑貨店『旅屋』に行ってきました! ずっと前から気になってたんだけど、 ちょっとばかし遠いのでなかなか行けなくて。 今日ちょうどC&Kのライブで中野に来る予定があったので、せっかくだからと行ってみることに。... -
MDノートやトラベラーズノートのリフィルとの違いは?「書く」を愉しむMD付せん紙
MDノートが付せん紙になった!? いつものようにロフトをフラフラしていると発見したコレ。 なんとあのMDノートが付せん紙になったんだって! これはMDノートユーザーとしては使わないわけにはいかない! ということで早速使ってみました! サイズは... -
文具雑貨で世界を旅する
なんでもない今日を、 旅するような気持ちで過ごしてみる。 すると、 いつも見ている景色の 新しい顔が見えてきます。 日常を旅するように過ごすのは、 また普通の旅行とは違った楽しみが。 そんな旅に連れて行ってくれる ボクの相棒... -
トラベラーズノートは書きづらい?測量野帳を使ったらその問題は解決しました!
ボクは何か気になることや感じたことがあったらすぐにメモが取れるように、パスポートサイズをいつもポケットに入れて持ち歩いてます。 ポケットに入れてもかさばらないし、さっと取り出してすぐ書ける。 ホントに大好きなパスポートサイズなんですが、個... -
旅ノートにおすすめ!南国カンガルーノートをトラベラーズノートのリフィル風に自作してみた。
トラベラーズノートのリフィルをよく自作するボクですが、今回は純正リフィルにもない変わったリフィルを自作してみました。 それが南国カンガルーノート風リフィル。 ポケットが付いたノートなので旅のパンフレットやチケットを貼らずに保管できたり、い... -
トラベラーズノート10周年記念展に行ってきました!
トラベラーズノート10周年記念展に行ってきました! 東京ミュージカルフェスを見学のあと、 トラベラーズファクトリーへ。 特にほしいものがあったわけじゃないんですけど、 近くにいると、つい寄りたくなってしまうトラベラーズファクトリー。 10周年記念... -
トラベラーズノート10周年記念商品が本日発売!
10周年を記念してキャメルカラーがレギュラー化。 トラベラーズノートファンならもちろん知ってる キャメルカラーのレギュラー化。 http://www.travelers-factory.com/topics/traveler-s-notebook-camel/ 今まで5周年記念のスターエディション限定しかな...