日々のこと– category –
-
『情報発信』ブログに疲れたので『個人日記』ブログへ舵取りします。
おそらく、この記事を開いた人の99%が 「勝手にしろよ」 と思っていることと思います(笑) ただ、こんなブログでも読者登録してくれている人が18人もいるので、そういった方々に義理立てする意味で一応書いてみました。 なんでこんな事を書いたかというと... -
Progateで学んで改めて感じた「新しい事を始める時のベイビーステップの大事さ」
Progateでプログラミングが楽しくなってきた。 Progateで有料会員登録を始めてから約1ヵ月。 最初は大変だなぁと思っていたレッスンがだんだんと楽しくなってきました。 段々とルールを覚えてくると、それを学ぶことの大変さよりも、これを使えるようにな... -
自分に何の取り柄もないと思う人は受け取り上手になってみるのはどう?
そもそも本当に「何の取り柄もない人」っていないと思うんだけど。 ただ最近いろんなところで、 みたいな事を見聞きします。 これは決して間違ってないと思うんだけど、これだけが正解になってしまうと、 と『自分には取り柄がない』と動けなくなってしま... -
疲れた時にぜひ読んでほしい、心を癒してくれる本の処方箋5選
知らず知らずに溜めこんでしまうストレス。 体の疲れは休めばとれますが、心の疲れは休んだだけでは中々とれません。 しかし、放っておくと気が付いた時には立ち直ることができない状況になっていることも。 そんな事にならないためにも定期的なストレス解... -
やってみたいことは気軽に始めていいし、違ってたらすぐ辞めてもいいと思う。
しばらく休んでいた演劇活動を今月から再開することにしました。まぁ、あくまでお試しというかんじなのだけど。 お金や体調の面から、しばらくお休みしていた演劇。 やりたかったのを泣く泣く諦めたのだから「これから楽しくなるぞ」と思っていたのだけど... -
もっと気軽に始めていいし、気軽に辞めていいと思う。
しばらく休んでいた演劇活動を今月から再開することにしました。まぁ、あくまでお試しというかんじなのだけど。お金や体調の面から、しばらくお休みしていた演劇。やりたかったのを泣く泣く諦めたのだから「これから楽しくなるぞ」と思っていたのだけど、... -
家に居たくないけど、行くところもない時にオススメな外こもりのススメ。
だるい。何もしたくない。ボーっとしていたい。 だけど、家にはいたくない。 そんな時はビジネスホテルに泊まりに行きます。 といっても、別に特別なことをするでもなく家と同じようにダラダラと過ごすのがほとんど。 ホテルの部屋の中で、漫画読んだりラ... -
インスタ映え間違いなし!『Cafe little ark』のチーズフォンデュタコライス!
(残念ながら店舗移転の為、現在は閉店しているようです。移転など詳細情報は公式アカウントをチェックしてください) 今回の旅の目的、NAHAマラソンも無事に終えた翌日。 もう減量する必要もなくなったので、やっと我慢していた沖縄グルメを食べに... -
「書店員へのお問い合わせに関するお願い」
本屋で働いています。そう伝えると「実は結構体力がいる仕事なんでしょ?」とよく言われます。たしかに本がたくさん入った段ボールは結構重く、持ち運びには苦労します。ですが、重いといっても本の詰まった段ボールの重さなんてたかが知れているし、持ち... -
【写真日記】紅葉を観に国営昭和記念公園に行ってきました。
気づけばもう11月もあと1週間で終わり。 振り返ってみると、今年はまだ紅葉を見てなかった事に気づきまして。 というのも、僕の地元沖縄では日本本土のような紅葉というものがないので、山々が色づくこの季節は毎年楽しみなのです。 来週はNAHAマラソンに...