やってみた– category –
-
馬券の買い方が分からない初心者でも十分楽しめる!人生で初めて競馬場に遊びに行ってみた。
酒は飲むけど、タバコとギャンブルには全く興味がない僕ですが、競馬場には前から興味がありまして。 だって現代で馬が全力で駆けている姿を生で観る機会なんてそうそうないじゃないですか。 とはいえギャンブル場に向かうというのはなんとなく気が引ける... -
鉄道ファンでなくても楽しめる!大宮からニューシャトルで1駅!鉄道博物館に行ってみた。
大宮で働きはじめて4年目。いつか行ってみたいと思っていたけど、なかなか行くことはなかった鉄道博物館。 近くにあると、いつでも行けると思ってなかなか行動できないものなんですよね。 でも、今回近々大宮を離れるかもしれないので、思い切って休みに... -
初めての青春18きっぷの旅5日目。宇都宮・日光を日帰りで観光!
1回分あまってしまった青春18切符。 楽しかった鉄道旅行から約10日間たったんですが、使えるタイミングがなかなか見つからず、刻々とせまる切符の使用期限。 2370円がムダになってしまう! <(ToT)> と焦ってたんですが、なんとか最終日に使い... -
スタバのチャイティーラテの味をおうちで。鍋でスパイスの効いたチャイティーで作ってみた。
いつもスタバではドリップコーヒー1択の僕ですが、たまにはちょっと違った味が飲みたくなる時があります。 そんな時に頼むのがチャイティーラテ。ミルクティーのあの優しい甘さとスパイシーな香りが好きなんですよね。 普段はお店で買うチャイティーラテ... -
今晩は熱燗で一杯やって体の中から温まりませんか?寒い夜にほっこり愉しむ燗酒のススメ。
寒い!関西はあんなに暑かったのに、関東はもう半袖では肌寒いくらい。近所の公園のセミはまだ頑張ってるけど、秋はもうすぐそこまで来ているような気がします。 しかし、こうも寒いといつもの晩酌も温かい酒にしたくなりますな。となると以前つくったホッ... -
初めての青春18きっぷの旅4日目。非日常の旅からグラデーションのように日常へ。
今日は旅の最終日。 出発地の京都から我がホームタウン大宮まではかなり距離があるので、この日はほとんど移動で一日が終わりました。 でもその移動すら豊かな時間に感じられるのが青春18きっぷの魅力。 窓の外を流れる景色、周りの人が話す言葉、電車の駅... -
初めての青春18きっぷの旅3日目。歴史情緒あふれる姫路、京都の旅。
なんと行き当たりばったりで旅をした結果、2日目にして宿が見つからずネカフェに泊まるはめに。しかもリクライニングだから体が痛い。。 そんな感じでダルい体を引きずりながら始まった鉄道旅3日目は、昨日香川に行く途中で目にした姫路城、そして人生5度... -
初めての青春18きっぷでの旅2日目。人生初の四国、香川県へ。
旅の2日目は大阪から電車を乗り継いで5時間、香川県へ。なんで香川かと言うと、元カノの故郷だからという女々しい理由なんですが。 でも彼女に会いにとかそういうことではなく、僕らがまだ付き合っていた頃に彼女がよく話していたその場所に行ってみたか... -
初めての青春18きっぷの旅1日目。埼玉〜大阪まで約590キロの大移動。
いい大人がニヤニヤしているのは傍からみたらかなり気持ち悪いだろうな。そう自分で思っててもニヤニヤが止まらない。 楽しい。知らない土地を歩くだけでもこんなに楽しかったっけ? そんな旅の原点を思い出させてくれた青春18きっぷでの鉄道旅。1日目は... -
初めての青春18きっぷで楽しむぶらり鉄道旅へ。
楽しみにしている日は早起きしてしまうのは子供も大人も一緒なのかもしれないなぁと思う。というのも今日から青春18きっぷを使って初めての電車旅。ワクワクしすぎて目覚ましより早く起きてしまいました。 旅とは言っても今のところ行き先も今夜の宿も決ま...