トラベラーズノート– category –
旅を感じる手帳、トラベラーズノート。
使えば使うほど味が出てくるこの手帳について魅力や活用法、カスタマイズなどを書いています。
-
【レポート】念願のノートバイキング@トラベラーズファクトリーに行ってきました!
どうも、よざっちです! 中目黒に店を構えるトラベラーズノートの旗艦店「トラベラーズファクトリー」 その開店5周年を記念したイベント「スパイラルリングノートバイキング」 3度目にしてやっと…やっと!念願のノートバイキングに行くことが出来たよ! ... -
トラベラーズノートをペンキでカスタマイズ!アクション・ペインティングに初挑戦!
一時期、家も仕事場も遠いのにトラベラーズノートにハマりすぎて 週1~2くらいのペースでトラベラーズファクトリーに行ってました。 最近はあまり行けなくなってしまったけど(^^; 買い物しなくても、見てるだけで楽しいんですよね。 そしていつもお店に... -
黒い紙のノートで楽しむ、いつもと一味違うライフログ。
トラベラーズノートを使い始めてもうすぐ3年。 飽き性のボクが飽きるどころか、どんどんハマっていくトラベラーズノートの世界。 その魅力はたくさんありますがボクがハマった理由の1つとしてあるのがバラエティ豊かなリフィルの数々。 手帖の内容じゃな... -
トラベラーズノートパスポートサイズには5×3情報カードがぴったり。
松浦弥太郎さんの本を読むとよく出てくる情報カード。今まで手を出さなかったんですけど『考えるコツ』を読んで松浦さんの企画術というか思考術にしびれまして、今回試しに使ってみることにしました(笑) ダイソーにも情報カードがあるらしいんだけど、使... -
パスポートサイズで自分オリジナルのミニブックを持ち歩こう。
知ってました?セブンイレブンのマルチコピー機がすごいんですよ。 なんと小冊子がつくれるんです。 ページの面付けも自動でやってくれるので、データをつくって普通にプリントするだけでオリジナルの本が作れるんですよ。 同人誌をつくる人たちにセブンイ... -
アートの時間を持とう。トラベラーズノートに水彩画を描いてみた。
トラベラーズノートに水彩画を描いてみた。 instagramで他のトラベラーズノートユーザーのライフログを見るのが結構好きで、よく見るんですけど挿絵に水彩画でイラストを描いてる人が結構いるんですが、皆さんめちゃめちゃ上手い。 トラベラーズノートみん... -
トラベラーズノートパスポートの代用リフィル方眼ならセブンの糸綴じノートがコスパ最強。
トラベラーズノートのパスポートサイズを使い始めてから約3年。 途中、茶色からキャメルに世代交代はありましたが、いつもジーパンの後ろポケットに入れて、すぐ取り出せるオシャレなメモ帳として大活躍してます。 だけど常に持ち歩いてよくメモを取るので... -
来年の手帳に迷ってるならボクはトラベラーズノートをオススメしたい。
8月ももうすぐ終わりですね。 2016年も残すところ、あと4ヵ月。 ロフトやハンズなどの雑貨店の店頭では2017年の新しい手帳が並び始めてますね。 手帳好きのボクとしてはウハウハな季節です。 スマホのアプリなどでスケジュール管理をしている人も... -
夢を紙に書くと叶うは本当か?トラベラーズノートに夢や目標を書いて持ち歩くことにした。
宝地図って知ってますか? 別名「ビジョンボード」とも呼ばれていて「欲しいもの」や「なりたい自分」の写真の切り抜きを貼ったり、夢や目標を書き込んで、いつも眺めることで自分の願望を潜在意識に焼き付けて引き寄せるというもの。 昔は同じようにコル... -
楽しみながらなりたい自分になる!トラベラーズノートとスキルコレクションの組み合わせが楽しすぎる!
手帳で楽しく成長できるスキコレが楽しい! 最近、はまっているものがあるんですけど、 これ手帳好きな人は絶対好きなんでおすそ分けしますね。 その名も「スキルコレクション」 新しいスマホゲームじゃないですよ? むしろこのデジタル時代に逆行してアナ...