暮らし– category –
-
同棲解消日記
どんな時間もいつか必ず終わるから、もっとしっかり愛そうと思った。
ずっと続くと思ってた。 彼女との同棲生活がもう少しで4年目に差し掛かるころ。 僕はもっと1人の時間が欲しいとよく願っていました。 それから数か月後、思ったよりも早くその願いは叶いました。 あんなに欲しかった1人の時間。 それは手に入れた瞬間、... -
日々のこと
子どもの頃、好きだった本を読んでみる。
僕は小学生の頃から本が大好きな子どもで毎日のように図書館に通ってました。 『かいけつゾロリ』に『ズッコケ三人組』『こまったさん』や『ぼくは王さま』など、今でも人気の本が並んだ本棚の前で、 「今日は何を読もうかな?」 とワクワクしていたのを覚... -
同棲解消日記
同棲解消から4ヶ月。引っ越し前の最後の1週間のつらい気持ちをボイスブログという形で残してみた。
ラジオが好きです。 僕、昔からラジオが好きで勉強中やドライブ中の車の中でよく聞いていました。 喋り手の人が近くにいて自分に話しかけてくれているような独特な距離感。 電波を通しても伝わる喋り手の温かみというか人間臭さ。 これが心地よくて、色々... -
同棲解消日記
ついに退去当日。初めて槇原敬之の「もう恋なんてしない」の歌詞の意味を知りました。
こんなにいっぱいの君のぬけがら集めて ムダなものに囲まれて暮らすのも幸せと知った 『もう恋なんてしない』/槇原敬之 今までは半ばネタのように使っていた槇原敬之の「もう恋なんてしない」 今まで歌詞の意味は知っていたつもりだったけど、今日初めて... -
日々のこと
【引っ越し前にやりたかったこと④】大宮の湯けむり横丁でレディース御膳を食べること。
お互いお金がなくてカツカツだった去年の年末。 彼女が実家に帰る1週間前に一緒に湯けむり横丁に行った。 大宮駅からバスで10分くらい行った場所にある天然温泉。 家から近いので2人でよく行ってました。 この湯けむり横丁、建物内にレストランがあるんだ... -
日々のこと
【引っ越し前にやりたかったこと③】大宮で行きつけのインドカレー屋『ダナパニ』に行ってきた。
駅から家までつづく一本道のちょうど真ん中くらいにあるインドカレー屋『ダナパニ』 ここのカレーはホント美味しいので一時期よく食べに行ってたんだけど、最近いろいろあって行けてなかった。 大宮駅から徒歩15分くらいとそこそこ離れているから、引っ越... -
日々のこと
不安な初めての一人暮らしの物件探しに役に立つサイトを集めてみた。
長かった物件探しも終わり、やっと引っ越し先が決まりそうです。 一人でイチから引っ越しをしたのは初めてだけど、物件探しだけでもこんなに大変なんですね。 もし今の僕と同じように「引っ越しって大変だなぁ」と思っている人の少しでも役に立てればと思... -
日々のこと
【引っ越し前にやりたかったこと①】いつもは通り過ぎてたトンカツ屋「千成」に行ってみた。
そのお店は行列のできるような有名店でもなければ、知る人ぞ知る名店というわけでもない。 だけど、どうしても一度行ってみたかったお店がありました。 それがここ。 家から歩いて5分もかからないくらいの近さにあるとんかつ屋。 今の家に引っ越してから... -
暮らし
全保連に携帯料金の支払いを軽い気持ちで滞納したらダメ。最悪、部屋を借りれない可能性も。
今月は引っ越しの物件探しや手続きでなかなかブログが更新できなかったけど、やっとなんとか次の部屋が決まりそうです。 ここまで本当に長かった。。 今回、引っ越しの前後で非常に悩んで、そして困ったのが全保連。 この全保連とのやりとりに大分苦しめら... -
メモ
人は自分を助けてくれるものを探しています。
大好きな文筆家の一人、松浦弥太郎さんの本の中で「シンプルかつ的確に人の本質を突いててすごいな」と衝撃を受けたのでお福分け。 結局、人はなににお金と時間をつかうかというと、自分を助けてくれるものを探して、それにお金と時間をつかいます。現実逃...
