暮らし– category –
-
退去費用の見積もりが80万円超えだった件。おかしい高額請求とは断固として戦おう。
信じられない。 届いた請求書に記載された額を見てホント手が震えました。 このブログでも何度か書いてますが、僕は元カノと3年近く同棲をしていました。 それから同棲を解消することになり、その部屋(3DK)から引っ越すことになったんですがその時請求... -
不安な心を落ち着けるためには美しい所作を意識するのが効果的。
初めての出来事や将来の事に対して感じてしまう不安。 不安を感じるということは決して悪い事ではないと僕は思いますが、不安を感じすぎるのは考えもの。 頭の中がぐるぐるとネガティブな気持ちにとらわれると動けなくなってしまいます。 そんな時にオスス... -
迷子とは人生そのもの。見慣れた街を別世界に変える迷子道のすゝめ。
本来、「迷子」とは避けたい困った状況。 今ではスマホにGoogleマップもあるので、迷子になる方が難しいですが、そんな中、迷子に自ら積極的になりに行く友人がいます。 彼女の名前はコメ。実家が米農家のため、こんなあだ名になったそうです(笑) 彼女曰く... -
朝酌に夜のコーヒー。いつもやっていることも時間を変えてみると新しい楽しさが生まれます。
いつも何気なくやっている事。それを少し変えるといつもと違った楽しみが生まれるかもしれない。 そう思って今回はいつもやっている事の時間を変えてみました。 当たり前と思ってたものが、やる時間を変える事でまったく別の楽しみ方が生まれて楽しいです(... -
雨の日でも寒い冬でもアイデア次第で楽しめる!インドアでアウトドアなおうちキャンプ。
雨の日でも寒い冬でも楽しめるおうちキャンプ。 実は意外とやっている人多いんですよ。 キャンプは外でやるもの。そんな常識は忘れておうちの中でキャンプを楽しんじゃいましょう! 特にお子さんがいる方はおうちキャンプをやったら子どもが目を輝かせて喜... -
寒い夜はこれを飲んで体の中から温まろう。冬にピッタリのホットドリンク。
夏が終わり、最近朝晩も肌寒くなってきました。 今日一日頑張ってきた自分へのご褒美もかねて、今晩は温かいお酒はいかがですか? 温かい飲み物を飲むと、身体の中からぽかぽか温まりまってぐっすり眠れます。 今回は体の中から温まるホットアルコール&ド... -
ダチョウ倶楽部の伝統芸「絶対に押すなよ!」通称上島メソッドの四段活用についてのまとめ
はじめに 今やお笑い界での伝統芸になってるダチョウ倶楽部の「押すなよ!絶対に押すなよ!」というギャグ。通称、上島メソッド。 熱湯コマーシャルという一企画内で生まれたネタだったが、今や「○○するなよ」というセリフが「○○しろ」という意味をあらわ... -
やりたいことは日頃からメモして貯めておく。週末野心ノートをつけると日常が楽しくなります。
せっかくの休日をだらだら過ごしてしまう。 平日仕事を頑張って、やっと来たお休み。時間が自由に使えるんだから、せっかくなら有意義に過ごしたい。 しかし休みが来てから「やったー!休みだー!さて、休日何しようかなー」と考えていると、何も出来ない... -
かさぶたを剥がすように、過去の痛みを振り返ってしまう。
[single_bg color="#0b1d35"] 同棲を解消してからまもなく10ヶ月。 新しい家に越してからは半年。 気持ち悪がられそうだから誰にも言っていないけど、実は用事で近くを取り掛かった時につい、住んでいた家を覗きに行ってしまったことが何度かある。 ... -
目の前のことを楽しめる『アンテナ』を磨く。
最近、ふと思うことがあります。 実はこの世の中には面白いことや楽しいことがあるんじゃなくて、目の前のことを面白がれる、楽しめる人がいるだけなんじゃないかと。 なんでこんなことを思ったかというと、それは最近自分の中でいろいろと面白い変化があ...