日々のこと– category –
-
いつまでも立ち止まってたらあっという間にジジイになるから弱音吐きながらでも前に進もう。
タイトルは自分への戒めをこめて。 今日ついに以前同棲していた部屋の退去費用の支払いがすべて終わった。 嬉しいような、寂しいような良く分からない感情なのは、これで元カノとのつながりが完璧になくなるからだろうか。 恋人としてのつながりはとうの昔... -
Amazonにも売ってない世界にたった1冊の自分の本をつくる。ライフログのすゝめ。
とつぜんですが、あなたに質問です。 1年前の今日、自分が何をしていて、何を考えていたかって覚えてますか? おそらく、ほとんどの人が覚えていないと思います。 でも何でもないように思えた日でも実はその日1日の中にいろいろなドラマがあったと... -
面白いテレビが帰ってきた。11年ぶりに復活しためちゃイケ数取団を観て。
久々に腹を抱えて笑った。 ブンブンブブブンの掛け声とともに面白いテレビが帰ってきた。そんな気がしました。 めちゃイケの讐活『11年ぶりの数取団』復活 めちゃイケが終わる。 笑っていいとも、SMAP×SMAPに続いてフジテレビで長年続いてきた番組がまた一... -
迷子とは人生そのもの。見慣れた街を別世界に変える迷子道のすゝめ。
本来、「迷子」とは避けたい困った状況。 今ではスマホにGoogleマップもあるので、迷子になる方が難しいですが、そんな中、迷子に自ら積極的になりに行く友人がいます。 彼女の名前はコメ。実家が米農家のため、こんなあだ名になったそうです(笑) 彼女曰く... -
朝酌に夜のコーヒー。いつもやっていることも時間を変えてみると新しい楽しさが生まれます。
いつも何気なくやっている事。それを少し変えるといつもと違った楽しみが生まれるかもしれない。 そう思って今回はいつもやっている事の時間を変えてみました。 当たり前と思ってたものが、やる時間を変える事でまったく別の楽しみ方が生まれて楽しいです(... -
雨の日でも寒い冬でもアイデア次第で楽しめる!インドアでアウトドアなおうちキャンプ。
雨の日でも寒い冬でも楽しめるおうちキャンプ。 実は意外とやっている人多いんですよ。 キャンプは外でやるもの。そんな常識は忘れておうちの中でキャンプを楽しんじゃいましょう! 特にお子さんがいる方はおうちキャンプをやったら子どもが目を輝かせて喜... -
寒い夜はこれを飲んで体の中から温まろう。冬にピッタリのホットドリンク。
夏が終わり、最近朝晩も肌寒くなってきました。 今日一日頑張ってきた自分へのご褒美もかねて、今晩は温かいお酒はいかがですか? 温かい飲み物を飲むと、身体の中からぽかぽか温まりまってぐっすり眠れます。 今回は体の中から温まるホットアルコール&ド... -
ダチョウ倶楽部の伝統芸「絶対に押すなよ!」通称上島メソッドの四段活用についてのまとめ
はじめに 今やお笑い界での伝統芸になってるダチョウ倶楽部の「押すなよ!絶対に押すなよ!」というギャグ。通称、上島メソッド。 熱湯コマーシャルという一企画内で生まれたネタだったが、今や「○○するなよ」というセリフが「○○しろ」という意味をあらわ... -
目の前のことを楽しめる『アンテナ』を磨く。
最近、ふと思うことがあります。 実はこの世の中には面白いことや楽しいことがあるんじゃなくて、目の前のことを面白がれる、楽しめる人がいるだけなんじゃないかと。 なんでこんなことを思ったかというと、それは最近自分の中でいろいろと面白い変化があ... -
オムライスはやっぱり昔ながらのケチャップで。
なんだか知らないけど、無性にオムライスが食べたくなりまして。しかも、お店で出てくるようなオシャレな味のオムライスじゃなくて、家で食べるオムライス。 お腹がオムライス以外は受けつけないなんて言うもんですから、今日の晩ご飯はオムライスを作るこ...