日々のこと– category –
-
大人がワクワクするイベントを!トーキョーボウズという会社を知っているか?
よざっち/assets/n9ad2eaf1895c_5897a26017f71e3e2111790d6e8a6de6.mp3大人がワクワクするイベントを!トーキョーボウズという会社を知っているか? Published on: April 27, 2020 at 11:00 PM トーキョーボウズ https://www.tokyobouz.net/ -
SUNABACOというプログラミンスクールを知っているか?
よざっち/assets/n6332e341cd74_229e5df29462b228d31f1ae0a322909e.mp3「人生を変える2か月間」 「人生を変える」と聞くと、胡散臭いかもしれませんが、 ・自分でサービスを生み出すことができる「プログラミング」 ・第二の青春時代のような「時間」と「... -
楽しいラジオを始めてみよう
よざっち/assets/n22da3b1b8638_56d8e4bd4943531b209e4f5dfea5fd82.mp3ネガティブな内容が多い今だからこそ、ただ勝手に「素敵だな」と思った友達や団体を褒めるラジオがあってもいいのかなと思って実験してみます。 ”1人にだけ届けばいい。いやむしろその... -
自分の好きを取り戻すために、なんでもないブログを再開しようと思う。
恥ずかしいことに、少し心を病んで仕事に行けなくなった。少しと書いたのは明確に「鬱」とか病名をつけられたのではないからなのだけど、動悸がして立ち上がれなくなったのは確か。1、2ヵ月前くらいから「ちょっとおかしいな」と思っていたのだけど、無... -
分を弁えて「普通」にしていればもう傷つかないと思った。 分かったふりをしてればもう傷つかないと思った。 これ以上、自分を嫌いになることも辛くなることもないと思った。 でも、そんな「普通」の自分の生活の先にあったのは、ただただ空っぽな時間で。 どうしてもたまらなくなる夜がある。
-
ミーハー心丸出しで観に行ったら、心を鷲掴まれた映画「パラサイト」
元々興味はあったんですが、アカデミー賞をきっかけに観に行ってみた映画「パラサイト」 ミーハー丸出しで行ったわけですが、結果めちゃくちゃ心を揺さぶられました。 この映画はすごい。 アカデミー賞、脚本賞・作品賞・監督賞獲ったからって、こ... -
飢えを向いて歩こう。
2019年は自分にとって、かなり大きな動きのあった1年でした。大学を卒業後、役者を目指して上京したものの特に大した成果もあげられず、7年間の内地での生活を終え地元沖縄へ帰ったのが4月のこと。芽が出なかったなんて言葉を使う資格すらない。ただただ、... -
早くおでんの出汁割が美味しい季節になってほしい。
今年もあと2週間ほどで終わろうとしている中、今日の沖縄はなんと半袖で過ごせるような暑さでした。いつもはホットで飲むコーヒーも今日はさすがにアイスにしましたよ。いやあ、暑い暑い。街にはツリーやイルミネーションが飾られ、世間はクリスマスムード... -
カレーライスだって嫌いな人がいるんだから皆に好かれるなんて無理。
よく「全ての人に好かれるなんて無理だから」って言うじゃないですか。俺、今までこのセリフを聞くたびに「頭では分かってても、心では割り切れないよなー」と思ってたんですよ。でも、この前「カレーが嫌いな人もいるから全ての人に好かれるなんて無理」... -
「そんなことないですよー」のカツアゲ
今日行ったラーメン屋で「美味しいです」のカツアゲにあいました。ラーメン自体は本当に美味しかったので、正確にはカツアゲではないのだけど。「どうでしたか!」と聞く元気な店主の圧と、その後の「美味しいですいただきましたー!ありがとうございます...