ライフログ・日記– category –
-
ライフログ・日記『情報発信』ブログに疲れたので『個人日記』ブログへ舵取りします。
おそらく、この記事を開いた人の99%が「勝手にしろよ」と思っていることと思います(笑)ただ、こんなブログでも読者登録してくれている人が18人もいるので、そういった... -
ライフログ・日記君は知っているか?『新・北斎展』が魅せる日本が誇る浮世絵師『葛飾北斎』の真の姿。
葛飾北斎。その名前を聞いて、あなたはどんな事を思い浮かべるでしょうか?僕が頭に真っ先に思い浮かんだのはこの絵。北斎の代表作として有名な『富嶽三十六景』の『神... -
フリースタイルダンジョン俺が大好きだった頃のフリースタイルダンジョンはもう無くなった。
フリースタイルダンジョンSEASON5 REC6。視聴者投票で選ばれたミステリオが今までの流れから一転、輪入道、裂固、FORKを倒し4thバトルまで進む快挙。だけど、番組をもう... -
ライフログ・日記【写真日記】紅葉を観に国営昭和記念公園に行ってきました。
気づけばもう11月もあと1週間で終わり。振り返ってみると、今年はまだ紅葉を見てなかった事に気づきまして。というのも、僕の地元沖縄では日本本土のような紅葉というも... -
ライフログ・日記芸術系大学で最大規模の学園祭!ムサビ芸術祭2018「アート・マハル」体験レポート
10・11月は大学の学園祭シーズン!様々な大学の学園祭のポスターを町中のあちこちで見るようになりました。屋台や出し物、展示など大学生たちがイチから自分たちで考え... -
ライフログ・日記自分の歳を「〇ヵ月」まで数えると、子供みを感じる不思議。
(この記事は2018年9月12日にnoteで公開した記事です。) ここ最近体調が悪かったので、今朝病院に行ってきました。診察自体は特に問題なく、様子を見ましょうとい... -
ライフログ・日記ヒマな時間を迎えにいく。暮らしの中に休符をかんじる。
(この記事は2018年9月14日にnoteで公開した記事です。) 以前、何かの本で読んだ話。インターネットやスマホの普及で、現代人は暇だと感じる時間は極端に短くなっ... -
ライフログ・日記見逃せない違和感。○○○○に○○○小銭の謎。
(この記事は2018年9月11日にnoteで公開した記事です。) 「探偵が早すぎる」が面白い。ドラマもいいけど、原作小説の方がもっと面白い。読んでない人は是非読んで... -
ライフログ・日記自分が「書きたいもの」と「読みたいもの」の違いを考える。
(この記事は2018年9月7日にnoteで公開した記事です) 先日、箕輪厚介さんの「死ぬこと以外かすり傷」を読みました。本当に良い本で、「熱い思い」という言葉では... -
ライフログ・日記店員に好かれるお客さんにもなりたい。
(この記事は2018年9月6日にnoteに掲載した記事です。) 昨日働いている本屋に、なんともステキなお客さんがきました。同性だけども、なんとも心惹かれるさわやか...