よざっち– Author –
神奈川生まれ、沖縄育ちの34歳。
中学・高校時代は卓球部で汗を流し、大学時代はサークルでミュージカルに熱中していました。
大学卒業後は何年か役者やってましたが、今はWEB制作会社で働いています。たまにイベントスタッフも。
トラベラーズノートやほぼ日手帳などの手帳も大好きです。
>>詳しいプロフィール
>>よざっちの欲しいものリスト
-
【鉄道で日本縦断6日目】最南端の鹿児島の枕崎から北海道の稚内まで行ってみた。【東京〜仙台】
どうも。よざっちです。これは2022年3月25日から4月8日までの2週間、ずっとやってみたかった『青春18きっぷを使って鉄道で日本を縦断する旅』の記録です。約2週間かけて、南の始発駅鹿児島県「枕崎駅」から北の終着駅北海道「稚内駅」までの日本縦断旅行を... -
【鉄道で日本縦断5日目】青春18きっぷで最南端の鹿児島の枕崎から北海道の稚内まで行ってみた。【名古屋〜東京】
どうも。よざっちです。これは2022年3月25日から4月8日までの2週間、ずっとやってみたかった『青春18きっぷを使って鉄道で日本を縦断する旅』の記録です。約2週間かけて、南の始発駅鹿児島県「枕崎駅」から北の終着駅北海道「稚内駅」までの日本縦断旅行を... -
【鉄道で日本縦断4日目】青春18きっぷで最南端の鹿児島の枕崎から北海道の稚内まで行ってみた。【岡山〜名古屋】
どうも。よざっちです。これは2022年3月25日から4月8日までの2週間、ずっとやってみたかった『青春18きっぷを使って鉄道で日本を縦断する旅』の記録です。約2週間かけて、南の始発駅鹿児島県「枕崎駅」から北の終着駅北海道「稚内駅」までの日本縦断旅行を... -
【鉄道で日本縦断3日目】青春18きっぷで最南端の鹿児島の枕崎から北海道の稚内まで行ってみた。【博多〜岡山】
どうも。よざっちです。これは2022年3月25日から4月8日までの2週間、ずっとやってみたかった『青春18きっぷを使って鉄道で日本を縦断する旅』の記録です。約2週間かけて、南の始発駅鹿児島県「枕崎駅」から北の終着駅北海道「稚内駅」までの日本縦断旅行を... -
【鉄道で日本縦断2日目】青春18きっぷで最南端の鹿児島の枕崎から北海道の稚内まで行ってみた。【八代〜長崎〜博多】
どうも。よざっちです。これは2022年3月25日から4月8日までの2週間、ずっとやってみたかった『青春18きっぷを使って鉄道で日本を縦断する旅』の記録です。約2週間かけて、南の始発駅鹿児島県「枕崎駅」から北の終着駅北海道「稚内駅」までの日本縦断旅行を... -
【鉄道で日本縦断1日目】青春18きっぷで最南端の鹿児島の枕崎から北海道の稚内まで行ってみた。【枕崎~八代】
どうも。よざっちです。これは2022年3月25日から4月8日までの2週間、ずっとやってみたかった『青春18きっぷを使って鉄道で日本を縦断する旅』の記録です。約2週間かけて、南の始発駅鹿児島県「枕崎駅」から北の終着駅北海道「稚内駅」までの日本縦断旅行を... -
毎日が退屈なので「1日1つ初体験」を始めてみたら、ちょっとだけ楽しくなってきた。
最近まで「会社と家の往復ばかりで人生つまんねぇな〜」と思っていたので、何かを変えようと「毎日1つ初体験チャレンジ」を始めてみたら、ちょっとずつ毎日が楽しくなってきたので、おふくわけ。 https://twitter.com/kotobakatachi/status/15880087199963... -
限定カラーのオリーブが帰ってきた!トラベラーズノートの新しい定番カラーにオリーブが仲間入り!
2017年に限定カラーとして発売したトラベラーズノートオリーブエディションがなんと2023年4月からなんと定番カラーになりました! キャメル、ブルーに続いて、限定カラーの定番化!特にオリーブは熱望されていたので嬉しいですね! 僕がトラベラーズノート... -
純粋な『何の役にも立たないけど、書きたい』を取り戻す。
どうも。よざっちです。最近、noteで日記を書くことを始めてみました。いや、手帳にライフログはずっと書いてるんですけどね。それとは別で一昔前のブログのような日記を書きたくなったんです。いつからブログは、ブランディングや金を稼ぐ手段になったん... -
『出逢うべき人』とは一度別れても、また巡り会えるように出来ているらしい。
どうやら人生は『出逢うべき人』とは一度別れても、また巡り会えるように出来ているらしい。私事ですが、先日入籍をしました。僕が34歳、お相手の方は30歳。彼女とは出会って11年になります。ということは、長い間お付き合いしていたかと言われるとそうで...