よざっち– Author –
神奈川生まれ、沖縄育ちの34歳。
中学・高校時代は卓球部で汗を流し、大学時代はサークルでミュージカルに熱中していました。
大学卒業後は何年か役者やってましたが、今はWEB制作会社で働いています。たまにイベントスタッフも。
トラベラーズノートやほぼ日手帳などの手帳も大好きです。
>>詳しいプロフィール
>>よざっちの欲しいものリスト
-
保護中: 限定記事
この記事はパスワードで保護されています -
トラベラーズノートを使うならどっち?迷うならパスポートサイズがオススメ!
カットした革にゴムを錫製のパーツで留めただけのとてもシンプルな作りのトラベラーズノート。 無骨で、でも色気のあるその姿に惚れて4年。 今ではパスポートサイズとレギュラーサイズをそれぞれ2冊ずつ計4冊買ってしまうくらいにハマってしまいました... -
鉄道旅行中の暇つぶしに全国の人名っぽい駅名を集めてみた。
「吉川美南」 その名前を聞いてビックリしました。 なんで驚いたかというと、それが駅名だったから。 「溜池山王」とか「聖蹟桜ケ丘」とか個人的に好きな感じでちょっと長めの駅名はいくつかある。 だけど「吉川美南」は字面だけ見たら完全に人の名前じゃ... -
人の話を聞くのに役立つ即興演劇で学んだ「人に好かれる話の聴き方」のコツ。
新年度が始まって早10日。 人によっては初対面の人やあまり面識のない人とのコミュニケーションが増えたりすると思います。 社交的な人ならいいんですが、俺のような初対面の人とのコミュニケーションが上手くない人の場合、これが結構苦労します(^^; とこ... -
使わないトラベラーズノートとジッパーケースで仕分け財布に。無理せずラクに家計管理。
(今回ご紹介するカスタマイズアイデアは、ののひこ (@nnhk_)さんからお借りしました。) これ見た瞬間、「やられた!!」って思いましたね(笑) トラベラーズノートブルーエディション発売日の3月29日。 新色を買いたい衝動と戦いながら「トラベ... -
今年高3になる妹の誕生日に「トラベラーズノート ブルーエディション」をプレゼントしました。
こんなに悩んだ買い物はいつぶりだろう。 今日は18歳になる妹の誕生日プレゼントを探しに行ってきました。 プレゼント選びって大変だけど、楽しいよね。喜んでもらえなくても別にいい。 勝手にその人の笑顔を思い浮かべながら、プレゼントを探しているその... -
福岡・博多駅周辺で安い宿を探してるなら泊まれる立ち飲み屋「STAND BY ME」はオススメ。
博多駅で安い宿を探している人におススメしたい「STAND BY ME(スタンドバイミー)」 博多駅から地下鉄に乗って3駅の大濠公園駅にある1泊2900円~泊まれるゲストハウスです。 1泊2900円というとゲストハウスの中では割と普通ですが、このスタンドバイミー... -
いつか踊れなくなる日が来る。だから踊りたいなら今踊ろう。
大学でミュージカルと出会って、そこから約5年間、演劇やダンス、歌にどっぷりな生活を送ってきた。 大学卒業後プロを目指し始めると、最初は楽しさだけで踊っていたものも、就職に有利な資格のように「これは使えるか?仕事になるか?金になるか?」とい... -
青春18きっぷで行こう!自由気ままなぶらり鉄道旅!
春・夏・冬の年3回JRから発売される青春18きっぷ。 1日当たり2370円で全国のJRの普通列車が乗り放題という格安切符です。 そんな青春18きっぷと出会ってから、今まで青春18きっぷを使って色々旅行にいきました。 そこでこの記事ではそんな青春18きっぷの... -
コスパ抜群!大阪・なんば駅近辺で安い宿を探しているなら「Bed with Libraryわさび」がオススメ!
去年の夏と今年の春の2回、青春18きっぷで旅に出ましたが、その2回ともお世話になった大阪のゲストハウス「Bed with Libraryわさび(以下わさび大阪)」 関西圏の中では一番ゲストハウスが多い大阪ですが、中でも個人的におすすめのゲストハウス。 大阪...