やってみた– category –
-
夜に飲むオトナノコーヒー。アイリッシュコーヒーを初めてつくってみた。
コーヒーとは朝の飲みもの。 夜に飲んだらカフェインのせいで眠れないもんね。 朝からおしゃれなテラスとかでコーヒー飲めたらそれだけで幸せです。 お酒は夜の飲みもの。 酔ってしまうと、車にも乗れないし仕事もできません。 (朝から飲んでる人もいるけ... -
1日1度初体験を。人生で初めてニョッキというものを食べてみた。
仕事帰りにダイソーに日用品を買いに行ったら、なぜか女子高生がたくさん。 あれ?何でだろう? と思ったら、なんだ明日はバレンタインじゃないか。 そうか。ラッピングとかチョコのトッピングの買い物か。 今ドラマやってるタラレバ娘でもあったけ... -
あまりに美味しそうだったのでマックの期間限定バーガー『チキンタルタ』を食べてみた。
どうも。 マックに行ったら大体チキンクリスプかコーヒー(あと、ときどきポテト)しか注文しない僕です。 だってマックの売りって安さと早さでしょ? マックのファンには失礼かもしれないけど、 正直、味を求めるならちょっと値が張ってもモスバー... -
お酒のつまみや料理の付け合わせにピッタリ。カンタンに作れて美味しいマッシュポテト。
どうも。 ジャガイモが好きすぎて家族全員の分の肉じゃがを一人で全部食べて怒られたことのあるイモ男な僕です。 「イモ男」って書くとなんか意味変わってきちゃうけども(笑) ってかさイモが「野暮ったい」とか「田舎臭い」って意味になるのはイモに対し... -
コーヒーで世界を旅をしよう。ベトナムのエッグコーヒーをつくってみた。
知ってました? 1日3杯以上コーヒーを飲む人って飲まない人に比べて脳腫瘍リスクが53%低いらしいですよ。 コーヒー好きに朗報かも。『1日3杯以上コーヒーを飲む人は、脳腫瘍リスクが53%低かった』3杯以上、というのがポイントらしい。緑茶にはその効... -
朝起きたら、とりあえず「今日はいい一日になりそうだ」とつぶやいてみる事にした。
朝を目を覚まして、その日一番最初に口にする言葉。 それって結構大事な気がします。 どんなセリフで今日という日をはじめるか。 今日をどんな日にしたいか。 俺は「今日は良い1日になりそうだ」と言って1日をはじめてみることにしました。 理由はなくて... -
便利すぎて手放せない。AmazonのタブレットkindleFireにGooglePlayアプリをダウンロードしてみた。
GooglePlayアプリが使えないkindleFireタブレット osがandroidだけどGooglePlayアプリが使えないFireタブレット。 もちろん知ってて買ったし、それでもプライムビデオとか見られるんで十分便利なので満足してます! なんだけど、人間というものは欲が出て... -
納豆にはちみつをかけると美味しいっていうからやってみた。
OZplusって雑誌を読んだことありますか? 僕、結構好きでよく読みます。 でも、あれ女性向けの雑誌のような気がするんだけど、男で読んでいる人ってどれくらいいるんだろう。 まあ、それはいいとして、朝ごはんの特集の号があったんですよ。 といっても凝... -
寒い日にはスパイスの効いたホットワインを。ヴァンショーを仕込んでみた。
近藤史恵さんのタルト・タタンの夢。 この本大好きなんですよね。早く第3弾でないかなぁ。 この本読みやすくて、出てくる登場人物も個性的であっという間に読めちゃうくらい面白い本なんだけど、 物語の舞台のビストロ「パ・マル」の名物シェフが最後にお... -
孤独のグルメで紹介されていた餃子に酢コショウが美味しかったので是非やってみて!
タイトルですべて言いたいことは言っちゃった感じですけどね(笑) 餃子をお酢とコショウと、ときどきラー油のタレで食べると美味いんでオススメです! ちなみにこの食べ方が話題になったのは1年以上前なので知ってる人からしたら、 「何をいまさら。ウチ...