やってみた!– category –
-
47都道府県アンテナショップの旅【青森県】飯田橋駅から徒歩3分。青森のアンテナショップ『あおもり北彩館』に行ってみた。
アンテナショップで日本一周。15県目は青森県のアンテナショップ!JR総武線飯田橋駅の西口から徒歩3分。青森のアンテナショップ『あおもり北彩館』に行ってきました!... -
体験してみた。新しい演劇のかたち『スイッチ総研』が楽しすぎる。秘密の夜の学校見学会@アンスティチュ・フランセ東京
自分が行動すると、それをきっかけに何かが起こる。それは日常生活において、当たり前のことです。だけどプロの手にかかると、その当たり前があっという間に物語に変わ... -
47都道府県アンテナショップの旅【福井県】福井県のアンテナショップ「食の國福井館」はリーズナブルにご当地グルメが楽しめる穴場!
アンテナショップで日本一周。14県目は福井県のアンテナショップ『食の國福井館』たまたま、その前に行った茨城のアンテナショップの向かいに発見したので入ってみる事... -
47都道府県アンテナショップの旅【茨城県】納豆だけじゃない!関東No.1を誇る酒蔵数を誇る茨城の地酒が豊富なアンテナショップ『茨城マルシェ』
アンテナショップで日本一周!13県目は東京からも程近い茨城県。もしかしたら今まで行ったことあるアンテナショップの中では一番近いかもしれません。次に近いのが山梨... -
47都道府県アンテナショップの旅都内で日本一周旅行ができる!?アンテナショップで行く全国47都道府県を巡る旅!【随時更新】
アンテナショップ(Antenna shop)とは企業や自治体などが自社(当該地方)の製品の紹介や消費者の反応を見ることを目的として開設する店舗のこと。出典:wikipedia日本... -
47都道府県アンテナショップの旅【山形県】銀座一丁目駅すぐそばにある『おいしい山形プラザ』
アンテナショップで日本一周もようやく12県目まで来ました!これで全体の約4分の1。まだまだ日本一周までは遠いなぁ。。12県目のアンテナショップは山形県のアンテナシ... -
47都道府県アンテナショップの旅【高知県】テレ朝『夜の巷を徘徊する』でも紹介された高知のアンテナショップ『まるごと高知』に行ってみた。
アンテナショップで日本一周!11県目は沖縄の隣にある高知のアンテナショップ『まるごと高知』ここはテレビ朝日で放送中『夜の巷を徘徊する』(アメトーークの後にやっ... -
47都道府県アンテナショップの旅【沖縄県】東京で感じる沖縄の風!銀座わしたショップ本店で週末沖縄旅行を楽しんできました。
アンテナショップで日本一周ということで始めたアンテナショップ巡りもついに10県目!記念すべき10県目はわがふるさと沖縄県のアンテナショップ『銀座わしたショップ本... -
47都道府県アンテナショップの旅全国の美味いものが集まる有楽町の交通会館!その中のアンテナショップを一部まとめてみました!
アンテナショップで日本一周巡りということで有楽町の交通会館にきた土曜日。北海道、大阪と紹介してきたけど、あまりに数が多いのでここからはダイジェストでお送りし... -
47都道府県アンテナショップの旅【大阪府】レトロな店内が懐かしい雰囲気のアンテナショップ大阪百貨店に行ってみた。
アンテナショップで日本一周の4県目(本当は府だけど便宜上、県と数えさせてください)は北海道どさんこプラザと同じく交通会館1階にある大阪百貨店。こちらは大阪の...