焦っていた。俺はとにかく焦っていた。もう、めちゃくちゃに焦っていた。
20代最後の29歳。20代が、終わる。
就職した友人は長年付き合っていた彼女についにプロポーズをして結婚、自由人の友人は貯金をはたいて世界一周旅行に行ってきた。
程度や方向性の違いはあれど、この人生の大きな節目に皆何かしら思う事はあるようで、それぞれ大きな行動を起こしていた。
そんな友人達を見ながら、ふと、自分のことを思い返してみた。
あれ?俺今年何してたっけ?
同棲していた彼女と別れた後、諸々の手続きや支払いに追われて、気付けばあと1ヵ月もしないうちに30歳になるというところまで来てしまったのだ。
これで30歳を迎えるなんてあまりにも寂しすぎるじゃないか。やだよ。やだやだやだ。
「たらればは無いし、いつかは絶対来ない」30歳を前にして思うこと。という記事でも書いたけど、このまま30歳を迎えると、なんだかこのまま一生を終えそうで怖くなった。
ベストタイミングなんて絶対こないし、今動かないと、もうヤバい気がする。今もすでにヤバいけど。
ただ20代の最後くらい何かでっかい花火を打ち上げたい。
という事で今までやってみたかったことの中からド派手なものを選んで行動してみる事にした。
それが日本縦断。
なんてカッコいい響き。日本を縦断だよ?縦に断だよ?言葉の響き的には世界一周にも負けてないはず。
ただ、なんか絶賛モラトリアム中の学生がやりそうなものをこの歳になってなんて思わなくもないけど、その頃は演劇に夢中でそんなことを考えもしなかったから仕方ない。
もちろん、日本縦断したいというのはただの思い付きではない。
以前、初めて青春18きっぷを使って旅をした時にこれで日本のあちこちを見ながら日本中を旅ができたら楽しいだろうなぁと実は密かにずっと思ってた。
普通電車を乗り継いで、電車に揺られながら日本の端から端まで旅をする。
ええやん。
最高やん。
あ、これは世界一周した友達ならこう言ってくれそうだなというのを代弁しただけであって、その調子に乗って関西弁を使ったんじゃなく…ゴニョゴニョ。
とにかく、これだ。日本を旅しよう。
というわけで20代の最後は青春18きっぷを鹿児島から北海道まで日本縦断旅行をすることに決めた。
しかし、調べれば調べるほど青春18きっぷだけでの日本縦断旅行は苦行であることが分かってくる。
なにせ5回分しかないので、移動時間は少しでも長く欲しい。そうすると乗る電車は必然的に始発~ほぼ終電の繰り返しになる。
明るいうちなら車窓からの風景が楽しめるけど、夜になると長時間の電車移動は苦行でしかない。
何が悲しくて、20代の最後に電車移動だけで貴重な金と時間と労力を使わにゃならんのだ。さっきまでのワクワクは、あっという間にどこかにいってしまった。
ポキリポキリ。心が折れまくる。
だって日本縦断したいけど、その土地を楽しめず、通り過ぎるだけだったら意味がないじゃないか。
でも、ゆっくりと日本を観光するには時間とお金が圧倒的に足りない。大事な事だからもう一度言うけど、圧倒的に足りない。
ああ、お金さえあれば出来るのに。
そう思って普段は買わないロト6を買ってみたり、「日本一周行きたいな~」と俺よりお金を持ってる友達の前でぼやいてみたり色々してみたが、一向にお金が集まる気配はなかった。
バカか。何をしているんだ俺は。どうやら20代が終わるっていう焦りは人をおかしくさせるようである。
だったら、今できる範囲でどうやったら出来るかを考えようじゃないか。何かを得るためには何かを捨てなければいけない。
日本縦断はしたい、でもただ移動だけではつまらない。
じゃあ日本縦断しながら観光したい、でもそうするとお金と時間が足りない。
そこで思い切って「20代のうち」にというこだわりを捨てて、西日本と東日本の前後半2回に分ける事にした。
青春18きっぷのほかにJRが出している乗り放題切符の中に、北海道&東日本パスというのがある。
これは東日本(関東近郊から北海道)の電車が乗り放題になる切符で、範囲は狭まるけど、青春18きっぷと有効期限が約2週間ほど後ろにズレる。
これを上手く使えば2ヶ月で2回に分けて、日本縦断ができるじゃないか。そうすればお金の問題も時間の問題も解決じゃないか。
いやいや、大変な思いをしながらも休憩をはさむことなく、1回で長い旅を終えてこそ日本縦断じゃないのか。
そんなんで日本縦断と言えるのか?そもそも20代のうちにしなかったら意味なくない?ともしかしたら言われるかもしれない。分かんないけど。
今までこんな事言ったことないけど、是非一言言わせてもらいたい。
うるせぇ。
所詮、自己満足の旅。自分が納得してれば、それでいいのだ。あ、バカボンのパパっぽい。
それにリーマントラベラーの東松さんのように長めの乗り換え待ちだと思えば、何ら問題はない。1ヵ月、間が空くんじゃなくて次の電車が来るのを待っているだけなのだ。
うん。まあ1ヵ月はちょっと長いけども。
とにかく20代最後の5日間を使って、日本縦断旅行の前半戦、鹿児島~埼玉までの鉄道旅をすることに。
少し時間とお金にゆとりが出た分、日本縦断にしっかりとこだわりたい。
そこでちゃんと南の始発・終着駅である鹿児島の枕崎駅まで行って、そこからを旅のスタートとした。
ただ、旅から帰ってきて、ちょっとお疲れなので、ゆっくり振り返りながら道中の振り返りをしていこうと思う。
青春18きっぷで日本縦断
青春18きっぷで日本縦断。西日本の旅はこちら。
青春18きっぷで日本縦断。東日本の旅はこちら。