新着記事一覧
-
【週記】色々ありましたが記憶にございません 2019/09/15-21
いよいよプログラミングスクールのステップアップ講座が始まりました。 前回より難易度がかなり上がっていて、毎日ひーひー言いながら授業に何とかついていってます。 僕は元気です。一応。 プログラミングスクールの同期で飲み会 やって考える いつも濃い... -
【週記】ひとつひとつをオーディションのように。 2019/09/08-14
9月に入って、もう2週間たちますが、まだまだ沖縄は暑いです。 妹の手書きイラストをデジタル化してWebサイトをつくってみた。 妹が趣味でイラストをよく描くのですが、これがなかなかに上手いんです。 なんか独特の世界観があるというか。 もちろん兄のひ... -
【週記】今年も残すところあと3分の1です。2019/9/1-9/7
2019年も3分の2が終わってしまったと聞いて、焦っている僕です。 元日に立てた目標を振り返ってみたら「彼女をつくる」「自分で稼ぐ力を身につけて10万稼ぐ」と書かれていました。 今のところ、どちらも達成できていません(笑) 今年も残すところ、あと3分... -
2ヵ月間SUNABACOのプログラミングスクールに通ってみた感想とスクールのメリット。
最近すっかりプログラミングのメモブログと化してしまった、このブログ。 そういえば、プログラミングスクールに通う前に書いたこの記事以降、ブログらしいブログを書いていませんでした。 様々な思いを抱えて、参加したプログラミングスクール。 実際に通... -
【随時更新】AdobeXDを使う際に参考にした記事・役立つプラグインまとめ
illustratorよりも使いやすくて、Webサイトのワイヤーフレームやプロトタイプ作成にめちゃくちゃ役立つXD。 通っていたプログラミングスクールの卒業制作で使ってみてから、その便利さに重宝しまくっています。 本番に近い形でサイトデザインや使い心地を... -
【随時更新】Web制作に役立ちそうなチートシートをまとめてみた。
Web制作に役立つチートシート(カンニングペーパーのようなもの)をまとめてみました。 テストでカンニングペーパーはNGだけど、Web制作においては全然OK。 よく使うコードや関数を一覧表で、分かりやすくまとめてくれています。 作業で使うのはも... -
目と舌で味わう夏。日本橋屋長兵衛の「金魚すくい」
それを初めて見たのは、たしか成田空港のお土産ショップ。 一目見て、その美しさに心を奪われました。 残念ながらその時はお金がなかったので「また次回」と思い、買わずにいたのですが、その次回がなかなか来ない。 結果、1年以上経ってしまいました。 ま... -
【参考記事まとめ】ポートフォリオサイトを作ってみました。
ホームページ制作第2弾として、自分のポートフォリオサイトを作ってみました。 自分が提供できるサービスや作品の紹介サイトでありながら、案件獲得のための見本も兼ねていたのでアニメーション多め。 色々と頑張った甲斐あって、評価も上々でした。 さい... -
目と舌で味わう夏。日本橋屋長兵衛の「金魚すくい」
それを初めて見たのは、たしか成田空港のお土産ショップ。一目見て、その美しさに心を奪われました。残念ながらその時はお金がなかったので「また次回」と思い、買わずにいたのですが、その次回がなかなか来ない。結果、1年以上経ってしまいました。まさか... -
好きなこと書いて、それを面白がってくれる人とつながりたい。
最近疲れているのか、強い思想や言葉に拒絶反応が起きる。疲れた。「有益さ」に疲れた。この「あやめし」さんの書いている意見に激しく同意する。全くもって無益なことを書きたい。すごくどうでもいいことを書きたい。 https://note.com/ayamesshi_free/n/...