新着記事一覧
-
薄張りグラスで美味しいビールが飲みたい。
木暮太一さんの『「自分の言葉」で人を動かす』を読んでから、ずっとその本の中で紹介された薄張りのグラスが気になってます(え?そこ?という意見は受け付けません笑) 著者の木暮さんの「伝え方」が上手くて、まんまと心動かされました。 『グラスでビ... -
9月3日はドラえもんの誕生日!ドラえもんも喜ぶ全国47都道府県のどら焼きを集めてみた!
(記事の内容は2016年時点のものです) 今日9月3日はドラえもんの誕生日って知ってましたか? ボクは小さい頃から大好きで『ひみつ道具大事典』はかなり読みましたね。 ちなみに声は断然『大山のぶ代』さん派ですが、最近は『水田わさび』さんのドラえもん... -
やりたい事に大きいも小さいもない。手帳と付せん紙をつかって『1年で100個の願いを叶える』
2016年も残すところあと3ヶ月弱。 皆さんは今年の元旦にたてた目標は達成できました? ボクは1つも達成できてなくて焦ってます(^^;; そんな時、気になる本を発見。 「1つも叶えられてないのに、ましてや100個⁉︎どゆこと?叶えられんの??」とたいとるに... -
カフェ起業をしたいお母さんにオススメしたいレンタルカフェで1日店長。
「ケーキや料理を作るのが大好きで子供が自立したらお店を持ちたい」 そんな想いでカフェ起業を夢見るお母さんは結構いるんじゃないでしょうか? ボクのお母さんもそんな主婦の1人ですが、 カフェって「開きたい!」と思ってもそんな気軽には始められない... -
いつものご飯も外で食べるときっと楽しい。「ベランダごはん」で美味しいごはんを食べよう。
『外で食べるごはんってなんでこんなにおいしいんだろう』 なんてグッとくるキャッチコピー。 最近、お家ごはんをベランダで楽しむベランダごはんが人気です。 最近ではベランダごはんを楽しんでいる人をバルコニストと呼ぶそう。 外で食べると、な... -
【2回目】参加者全員を生かす作品選びとキャスティング
一週間っていうのはあっという間ですね。 ミュージカル体験講座も2回目! 今回は先週と比べて大きく進展したレッスンでした。 今回のレッスン内容はこちら。 1人1人歌を発表。 演目&キャスティング発表 ダンス練習 演目の歌の音取り (今... -
【ブックトラベラー】ほぼ日で人気の「パリこれ!」で楽しむガイドブックに載らないフランスの魅力。
旅するように本を読む。 開けば、すぐに違う世界へ旅に連れてってくれるのが本の魅力。 忙しくてなかなか旅行に行けない人、疲れて家でまったりしたい人は、美味しいコーヒーやお酒を飲みながら、本の世界を旅してみるというのはどうですか? 旅をするよう... -
初めてwordpressの有料テーマ「アルバトロス」を買いました。
こちらの記事は2016年8月に書かれたものです。 現在、当ブログは同じOPENCAGEの「STORK」というテーマを使用しております。 この記事で紹介している「アルバトロス」はもう使用していないですが、初めて有料テーマを買った感想記事として修正をせず、その... -
今、自分が何に飢えてるか見つめてみる。
今週のジャンプの『ハイキュー』を読んで思ったこと。 自分が飢えてる方向に向かって動いた方が人間ってすごい力が出せそう。 今、自分は何に飢えてるのか?考えたことありますか? ボクは今までありませんでした。 「やりたいこと」なんかでは生ぬ... -
人見知りであがり症。それでも舞台に立ちたいと思って別にいいじゃんね。
俳優として舞台に立ってみたい。 歌手として人前で歌ってみたい。 何かパフォーマンスをしたい。 大勢の前で講演をしてみたい。 そんな風にやりたいことがあるのに、 もしアナタが「あがり症」や「人見知り」とか「人前に出ることが苦手」な事を理...