新着記事一覧
-
サプライズで思い出に残るクリスマスに。大切な人にもう一度サンタクロースの魔法をかけよう。
今年もあと半月。そして、もうすぐクリスマス。 今年のクリスマスはサプライズで大切な人の枕元にプレゼントを置いてみよう。 安くても大丈夫。すげー喜ばれるよ。 真実を知ってしまってから、サンタが自分のところに来なくなって十数年。 もう、あ... -
iphoneにカンタンに音楽を入れることができるフリーソフトCopyTrans Managerが便利すぎる。
iPhoneにボクが1つだけ感じる不満。 2016年7月に発表された日本のスマホのシェアランキング、 1位はダントツでiphone。その普及率はなんと61.71%。 海外に比べると30%ぐらい多いんだとか。 今や日本人の6割がiphoneを使っているらしいです。すごいね。 ... -
【レッスン1回目】ミュージカルの現場は女性が多いので男性にはいろんな意味でチャンスが?
以前話したミュージカルの体験講座いよいよ始まりました! ほぼ2年舞台に立ってないし、ミュージカルに関しては大学卒業以来やってないので、 前日くらいからめっちゃ緊張して、稽古場に行く途中で何度帰ろうと思ったか(笑) でもここで引き返したら、それ... -
周りの声なんか聞かなくて大丈夫!それよりも一番大事な人の声を聞こう。
声には3種類ある。 もしあなたが何かに新しいコトに挑戦したいと思ってるなら、 周りの人に意見を聞かない方がいいかもしれません。 不安な気持ちから周りの意見を聞きたくなると思うけど、 そんなことをすると周りの人は「変わろうとするあなた」を元の... -
朝ごはんは「イベント」だ!早起きしたくなるような楽しい朝ごはんをつくろう!
「あー休み終わっちゃった。早く次の休みにならないかな…」 なんて言っているそこのあなた。 次の週末を楽しみにする前に明日の朝に楽しみをつくりませんか? 起きるのが待ち遠しくなるような朝ごはんで1日を始めると楽しいですよ(^^♪ 1日の食事の... -
心が軽くなって、いろんな事が上手くいく「どうせの法則」を使ってますか?
「どうせの法則」って知ってますか? 簡単にラッキーな事を引き寄せられるという「どうせの法則」 面白いんで、ぜひやってみてください(^^♪ カップラーメンを待つ間のお耳のお供にポッドキャストもどうぞ☟ 「どうせ…」の後にポジティブな言葉をつけるだけ... -
あなたがいつまでもネガティブなのは身体が感情を記憶してるからかもしれないです。
昨日書いた「行動を変えれば感情も変えられる」の記事に関連した面白い記事を発見したのでお裾分け! これは衝撃でした! [blogcard url="http://mindandbody.jp/?p=2541"] ざっくり説明すると、 人間はネガティブな気持ちを身体の「コリやハリ」と... -
感情や性格って意外と簡単に変えられるかもと思った話。
今日読んだ『脳には妙なクセがある』という本がとてもタメになる本だったんで ぜひお裾分けさせてください! 今日お裾分けしたいことは『感情は行動で変えられる』! 目が疲れている人は聞き流せる音声をどうぞ☟ 行動、運動によって感情は生まれる。 『体... -
28歳フリーターがもう一度ミュージカルに挑戦することになりました。
F太さんのステキなつぶやきがあったので、お裾分け。 現状に満足はしていないけど、行動する勇気がない人にぜひ読んでほしいつぶやきです。 行動できない時には、「情報が足りない」のか「勇気が足りないのか」を最初に見極める。前者の場合、どうすれば必... -
圧倒的なリアル感!映画「シン・ゴジラ」は映画館で見るべきですよ!
映画「シン・ゴジラ」は映画館で見てほしい! 映画「シン・ゴジラ」見てきました! あまり前情報なく観に行ったんですけどいやーすごかった! 面白い面白くないは人それぞれだと思いますけど、 この迫力だけは映画館でないと味わえない!ぜひ見に行ってほ...