新着記事一覧
-
心に刺さった小さな棘のような後悔は一体どうしたらいいんだろう。
もう何年も前の事なのに、まるで昨日のようの事に思い出されることってないですか? 僕にはそういう事がたくさんあって、しかもそれが主に失敗したことばかり。 その度にその時の気持ちが思い出されては、恥ずかしさのあまり消えたくなったり、胸が締め付... -
筆記用具を変えると生まれる言葉も変わる。初めて万年筆を使ってみた。
最近、友達から万年筆をもらいました。 あまりに突然の申し出で驚いたので話を聞いてみると、何でも雑誌の付録でついてきたんだとか。 「自分は万年筆を使わないから」ということで文具好きの僕にあげようと思ったそう。 友達に感謝!! 万年筆って... -
ドトールとかもめブックスのコラボカフェ『梟書茶房』は本好きなら一度は行くべき!
Esola池袋の4Fにある梟書茶房。 なんでも『ドトールコーヒー』と『かもめブックス』がコラボしたブックカフェなのだそう。 なるほど、書房と茶房を足して書茶房ということね。 最近、蔦屋書店(TSUTAYA×スターバックスコーヒー)のように書店とカフェが合... -
【随時更新!】沖縄に行ったらここは行ってほしい!個人的オススメスポットをご紹介!
我が地元、沖縄! 観光地としても有名だし、それに合わせて沖縄に関する観光雑誌もたくさん出てますが、外から見た沖縄と内から見た沖縄は違うもの! ということで地元民である僕が個人的に行ってほしい!と思う沖縄のオススメスポットをご紹介します! &n... -
飲み物?食べ物?SNSで話題!池袋の「とんかつは飲み物」で濃厚とんかつ定食を食べてみた。
結論から言いましょう。 とんかつは食べ物です(笑) その店名のインパクトに開店前から話題になっていた飲食店「とんかつは飲み物。」 「まさか飲めるほど喉越しの良いとんかつを出すのか!?」 たった8文字のその言葉にノックアウトされた僕は、とんか... -
書店にしか置いていない手帳Hmmm!?stationeryのNOTEBOOKを使ってみた。
僕はノート・手帳オタクです。 今日、仕事先で女の子2人が好きな声優トークで盛り上がっていて、 彼女らのその盛り上がりぶりを「すごいなぁ」と思いながら眺めていたら、「よざっち(実際は本名で)は何オタクなんですか?」と突然聞かれまして。 ... -
スモールステップで夢を叶える。ついに念願の1日カフェYORUTOに行ってみた。
約1年前に書いたこちらの記事。 この記事の中で紹介したトモさん(@tomos0105)の開催する月1限定の1day cafe YORUTOに念願叶ってやっと行くことが出来ました! このために朝ごはんも食べず、お腹を空かせて向かいました(笑) 最初はどういうスタイルで... -
あの替え歌を実際にやってみた。弟の誕生日に埼玉からはるばる『箱だけ』を宅配。
以前、Twitterで発見して一度やってみたかったコレ。 鹿児島の友人から宅急便が届き、なんだろ?と思い箱を開けてみたら、紙切れが一枚入っていた。 pic.twitter.com/R7GtIuAE5M— かずや (@zatyo0621) 2013年4月26日 元ネタは北島三郎の『函館の女』の冒頭... -
DARTHREIDERの『MCバトル史から読み解く日本語ラップ入門』はMCバトル好きなら絶対読むべき。
これを読んで泣いてます。 いえめちゃめちゃ面白い本ですよ! でも結構前から日本語ラップ、日本のヒップホップファンなので色々と感動しました。 ヒップホップに幸あれ! #MCバトル史から読み解く日本語ラップ入門 pic.twitter.com/CuqQARSKrZ — 手刀 (@s... -
飲むサロンパス!?沖縄に行ったら是非飲んでほしいA&Wのルートビア。
沖縄滞在も今日で最後。あっという間でした。 これから飛行機に乗って東京に戻ります。 ということで帰る前に沖縄の味を堪能したいということでここに来ました。 A&W那覇空港店! ここA&Wでは飲むサロンパスとも呼ばれるほど独特な香りの炭酸飲料...