新着記事一覧
-
青春18きっぷで最南端の鹿児島の枕崎から北海道の稚内まで行ってみた。日本縦断旅行6日目【東京〜仙台】
どうも。よざっちです。2022年3月25日から4月8日までの2週間、ずっとやってみたかった『鉄道で日本を縦断する旅』をしてきました!実は4年前にも20代最後の記念としてチャレンジしたのですが、お金と時間の都合で埼玉県は大宮駅で断念。そんな前回の旅も踏... -
青春18きっぷで最南端の鹿児島の枕崎から北海道の稚内まで行ってみた。日本縦断旅行5日目【名古屋〜東京】
どうも。よざっちです。2022年3月25日から4月8日までの2週間、ずっとやってみたかった『鉄道で日本を縦断する旅』をしてきました!実は4年前にも20代最後の記念としてチャレンジしたのですが、お金と時間の都合で埼玉県は大宮駅で断念。そんな前回の旅も踏... -
青春18きっぷで最南端の鹿児島の枕崎から北海道の稚内まで行ってみた。日本縦断旅行4日目【岡山〜名古屋】
どうも。よざっちです。2022年3月25日から4月8日までの2週間、ずっとやってみたかった『鉄道で日本を縦断する旅』をしてきました!実は4年前にも20代最後の記念としてチャレンジしたのですが、お金と時間の都合で埼玉県は大宮駅で断念。そんな前回の旅も踏... -
【鉄道で日本縦断3日目】青春18きっぷで最南端の鹿児島の枕崎から北海道の稚内まで行ってみた。【博多〜岡山】
どうも。よざっちです。2022年3月25日から4月8日までの2週間、ずっとやってみたかった『鉄道で日本を縦断する旅』をしてきました!実は4年前にも20代最後の記念としてチャレンジしたのですが、お金と時間の都合で埼玉県は大宮駅で断念。そんな前回の旅も踏... -
【鉄道で日本縦断2日目】青春18きっぷで最南端の鹿児島の枕崎から北海道の稚内まで行ってみた。【八代〜博多】
どうも。よざっちです。2022年3月25日から4月8日までの2週間、ずっとやってみたかった『鉄道で日本を縦断する旅』をしてきました!実は4年前にも20代最後の記念としてチャレンジしたのですが、お金と時間の都合で埼玉県は大宮駅で断念。そんな前回の旅も踏... -
【鉄道で日本縦断1日目】青春18きっぷで最南端の鹿児島の枕崎から北海道の稚内まで行ってみた。【枕崎~八代】
どうも。よざっちです。2022年3月25日から4月8日までの2週間、ずっとやってみたかった『鉄道で日本を縦断する旅』をしてきました!実は4年前にも20代最後の記念としてチャレンジしたのですが、お金と時間の都合で埼玉県は大宮駅で断念。そんな前回の旅も踏... -
沖縄市のフリーダムでイタリアンカツレツを食べる。
知り合いが皆、口を揃えて「美味い」というイタリアンカツレツ、通称イタカツ。そのイタカツを食べるため、沖縄市はコザにある、ティールーム「フリーダム」へ。 パークアベニューの一本裏通りにある24時間営業喫茶「フリーダム」 一昔前のゲーム喫茶のよ... -
鬼滅の刃「遊郭編」がストーリー・作画・演技、すべてにおいて素晴らしい件について
よざっち/assets/n5f469bd844fb_4b7161bdea0a25fd9906b7d5d13bfdfc.mp3良い作品というのは、見て感動するだけではなく自身の創作への意欲をくれますよね。 もう終わってから2週間経ちますが、いまだに鬼滅の刃・遊郭編の音柱と上弦の陸との戦いの作画の美... -
サイゼリヤでミラノ風ドリアを食べる。
世間ではサイゼリヤ論争なんてものが起きていますが、サイゼのない沖縄県民の俺からしたらとんでもない話なわけで。サイゼなんてありえない?いやいや、最高じゃないですか。東京に住んでいた貧乏役者時代は、稽古終わりや打ち上げなどでよく行ってまして... -
【2022年のやりたいこと#005】新宿駅東口のディスプレイのネコを観る。
Twitterでたびたびタイムラインにあがる、新宿駅の街頭ビジョンのネコ。まるで本当にそこにいるかのような立体的なネコの映像は、いかにも未来っぽくて大都会東京っぽい。俺がまだ関東に住んでいた3年前にはなかった気がする。おそらく、ここ1、2年で登...