青春18きっぷで最南端の鹿児島の枕崎から北海道の稚内まで行ってみた。日本縦断旅行4日目【岡山〜名古屋】

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

どうも。よざっちです。
2022年3月25日から4月8日までの2週間、ずっとやってみたかった『鉄道で日本を縦断する旅』をしてきました!
実は4年前にも20代最後の記念としてチャレンジしたのですが、お金と時間の都合で埼玉県は大宮駅で断念。

そんな前回の旅も踏まえて、今回は10日間南の始発駅鹿児島県「枕崎駅」から北の終着駅北海道「稚内駅」までの日本縦断旅行をしてきました。

青春18きっぷでの日本縦断旅行4日目。

倉敷美観地区が素敵すぎて、ちょいと長めに滞在した岡山を離れ、今日は名古屋を目指します。

ここらへんまで来ると、もう何度も来たことある土地も多いので、今回は気になるところで降りる『ぶらり途中下車の旅』を敢行しました。

長時間の移動も良いけど、青春18きっぷ本来の使い方というか、こういうの良いですよね。

目次

岡山駅 07:07 〜 姫路駅 08:40(山陽本線)

今日は岡山駅からスタート。

桃太郎に見送られながら、電車に乗ります。

岡山 07:07 → 姫路 08:40

雨の中の姫路城

天候に恵まれない雨男なワタクシ(笑)

晴れた日の姫路城は別名『白鷺城』と呼ばれその名の通り、白く美しく堂々たる佇まいの、それはそれはカッコいいお城なのです。

でも、雨の日の姫路城はそれはそれで趣きがあって良いですね。

雨が降ってかかる靄の中、佇む姫路城もまたいい。

前来た時は快晴だったので、それはそれは美しかったけど。

晴れでも雨でも美しいお城、姫路城。

中は前回入ったので今回はなし。

ちなみに姫路城に向かう道中、銅像がいくつかあるのですが、その中でひとつ気になる銅像が。

帽子を被る前に身につけるもの他にあるでしょと思ったのは僕だけでしょうか。

姫路駅 10:11 〜 神戸駅 10:48 〜 元町駅 11:01(神戸線)

姫路 08:50 → 神戸 12:15 → 元町 11:01

姫路から大阪に向かう途中、神戸駅が気になったので下車することに。

改札に向かおうとエスカレーターに乗ると、皆が右に並んでいることに気づく。

そうか。岡山は気にしてなかったけど、姫路はエスカレーターは右でした。

そういえばエスカレーターの左右の境界線ってどこなんだろう。

ガガガSPのお膝元「神戸駅」

我が青春のガガガSPの本拠地、神戸!

神戸元町中華街

神戸駅から少し歩くと見えてきたのが、元町中華街。

ここに来る前に長崎の中華街にも行ったので、これで全ての中華街をコンプリートです。

横浜の中華街よりかはこじんまりとしてますが、その分ぎゅっとしている印象でした。

歩いていると、あちらこちらから良い匂いがしてくるので食べ過ぎちゃいました。

北京ダックって初めて食べたけど、うま。

神戸 北野異人館街

神戸はなかなか来ないので、せっかくだから街を散策。

三ノ宮駅から坂を上って、北野異人館街へ。

日本とも沖縄とも違う異国情緒溢れる街並み。歩いているだけで、ワクワクします。

三ノ宮駅 13:23(神戸線) 〜 京都駅 14:14(京都線)〜 馬堀駅 14:57(嵯峨野線)

三ノ宮 12:25 → 京都 12:47 → 馬堀 14:57

三ノ宮駅の周辺を散策した後はトロッコ列車目指して、京都は馬堀駅へ。

毎回関西に来るたび思うのが、このロープ。

駆け込み乗車しようとしたらプロレスのロープワークみたいに、ばいーんと跳ね返されるのかなと妄想してしまいます。

京都に来ると、いつも京都市内ばかり見ているので実は今回初めて乗る山陰本線。

馬堀は初めて来たのですが、想像以上に田舎でビックリしました。

広がる畑と山々。

いつも観光地しか見てないので『京都=古都』みたいなイメージだったのですが、中心部を離れるとこういう風景が広がっているんだと驚き。

京都の新たな一面を見た気がします。

トロッコ亀岡駅 15:30 〜 トロッコ嵯峨駅 15:56(嵯峨野観光鉄道)

トロッコ亀岡 12:30 → トロッコ嵯峨 15:56

いよいよ念願の嵯峨野トロッコ列車。

少し古めかしい駅舎がよりワクワクを引き立てます。

嵐山で走っているのを見て憧れ続けた列車が目の前に。

今まで外から眺めていたトロッコ列車。中に入ってみるとこんな感じなのか。

柔らかなシートでなくて、木製の座席というのがまた雰囲気があっていいです。

トロッコ嵯峨駅

嵯峨嵐山駅 16:57(嵯峨野線) 〜 京都駅 17:14(京都線)

嵯峨嵐山 16:42 → 京都 16:53

今回初めて知ったのですが、トロッコ嵯峨駅から嵐山までは近いんですね。

ちょっと歩いて嵐山へ。

嵐山を雰囲気を楽しんだ後は嵯峨嵐山駅から京都駅へ。

途中で「太秦映画村」で有名な太秦駅を通過。

行ってみたかったけど、今回は時間的に行けなかったので次の機会に行ってみたい。

京都は普通列車でもオシャレなものがあって好きです。

京都駅 18:31(琵琶湖線)〜 米原駅 19:35 〜 名古屋駅 20:41(東海道本線)

京都 18:31 → 米原 19:35 → 名古屋 20:41

京都駅に到着したら、551の豚まんで腹ごしらえ。

関西圏に来たのに、この豚まんを食べずに去るという選択肢はありません。

本当は大阪のフラン軒のソフトクリーム入り味噌ラーメンも食べに行きたかったけど、時間がなかったため今回は諦めることに。

期間限定のメニューなので、また来年時期が合えば食べに行ってみたいなぁ。

さて、ここから東へと向かいます。

京都から今日の宿がある名古屋まではひたすら移動。何度も通った道なので通過するのみです。

気になる駅とかはあるんだけど、愛知を通る時は大体夜なので降りることはあまりないのよね。。

琵琶湖線からついに東海道本線へ。

通るたびに気になる関ヶ原駅。

今日のゴール愛知県名古屋駅に到着。

今日のゴール「名古屋」に到着。

本日の宿は『ホステル わさび名古屋駅前』

というわけで、4日目は岡山県倉敷から愛知県名古屋駅までの移動。

ここまで来ると過去に何度も通ったことある区間なので、結構寄り道&途中下車しました。

特に念願のトロッコ列車に乗れたのは嬉しかったですね!

本日の宿は、名古屋駅近くの『ホステル わさび名古屋駅前』

想定より3日ほど旅の行程が遅れているため、行ったことある場所では少しホテル代を抑えめにしました。

といっても駅からのアクセスもいいし、寝るだけなら問題なし。

このゲストハウスの雑多な感じが、旅をしている感があって、これはこれでいいですよね。

名古屋グルメも食べたかったのですが、時間が遅くほとんどのお店が閉まっていたので、今回は断念。

まあ、名古屋は何回か来ているし、沖縄からも来やすいのでまたの機会という事で。

ついに明日は今回の旅の折り返し、東京を目指します。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次