20代最後の冒険。青春18きっぷで日本縦断前半戦:4日目【大阪~大宮】

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

20代最後の冒険。青春18きっぷで日本縦断の旅のここまでの行程はこちら。

0日目
大宮(埼玉)→鹿児島中央(鹿児島)
1日目
枕崎(鹿児島)→博多(福岡)
2日目
博多(福岡)→岡山(岡山)
3日目
岡山(岡山)→鳥取(鳥取)→大阪(大阪)

気づけば我が家を出発してから、もう6日が経過。さすがに5日も外泊するとお金がなぁ…

ということで、そろそろ家に帰ります!大阪~大宮へのおそらく30年の人生の中で1番遠い家までの帰り道。

4日目の今日は乗り降り自由の青春18きっぷの魅力を生かした、ぶらり途中下車の旅にしました。

といっても、ここまでの中で一番移動するので終電の関係上、寄り道できる場所の数は限られますが色々行ってみます。

目次

朝の大阪をさんぽしてみた。

前回の旅と今回の2回お世話になったゲストハウスわさびを出発。

昨晩は疲れて、あまり観光をしなかったので電車に乗る前に朝の道頓堀付近を散策。

あんなにごった返す通りも朝は静かです。

何度も来たことはあるけど、この時間に来たのは初めて。今までに見た事ない顔を見せる通りにちょっと楽しくなってきました。

ちょっと普段は歩かない川沿いを歩いてみたりして。すると、今まで気づかなかったものを発見。

大阪のドンキはお店に観覧車もついてるんだね!看板もデカデカととにかくド派手!

すげぇ。

そして、川面に映る逆さグリコ。

逆さ富士みたいに縁起がよかったりするんだろうか(笑)

朝早いのでお店は空いてなかったけど、今まで見たことない大阪を見られたので大満足。

大阪駅~大津駅(京都線)

9:00発 大阪駅(大阪府)
9:40着 大津駅(滋賀県)

大阪駅の改札で今日の分のスタンプを押してもらい、前半戦最終日スタート。

今日は大阪から埼玉県は大宮を目指します。

大津駅(滋賀県)

大阪駅から京都線新快速に乗って40分。

寄り道1発目は大津駅。

ここで降りた目的はもちろん琵琶湖。

日本一大きな湖として名前こそ知っているけど、実際にどれくらい大きいのか。是非一度見てみたいと思って来てみました。

駅から琵琶湖へは分かりやすい一本道。駅前の大きな通りをひたすら真っすぐ進むと琵琶湖に到着。

え?これ、海じゃないの?

めちゃくちゃデカいんだけど。え?本当に海じゃないの?

すごい!これが日本一の湖か!対岸がはてしなく遠い。。

天気もいいので、琵琶湖沿いを少し散歩してみました。

何かやってることは観光っぽくはないけど、それがまたいい。

見知らぬ土地の日常の風景に、よそ者の自分が溶け込む感じは楽しい。

休日だからか、釣りをしている人がたくさんいました。

そういえば見た目は海みたいだけど、ここは湖だから釣れる魚は淡水魚なのか。面白いな。

琵琶湖!
すげぇ!でけぇ!海じゃん!
でも湖ってことは海水じゃなくて淡水なのか。
確かめてみる勇気はないや笑#日本縦断#青春18きっぷ pic.twitter.com/0jGPbsN9yB

— yozacchi@てみたーず。 (@temitarz) 2018年3月24日

大津駅~名古屋駅(東海道本線)

10:40発 大津駅(滋賀県)
11:24着 12:00発 米原駅(滋賀県)
12:35着 12:41発 大垣駅(岐阜県)
13:13着 名古屋駅(愛知県)

琵琶湖を見た後は名古屋へ。本当は彦根城にも寄ろうと思ったんですが、うっかり寝過ごしてしまったので諦めて前に進むことに。

これ何ていう電車なんだろう。

途中、乗り換えの米原駅で腹ごしらえ。

降りたホームの目の前にちょうど立ち食いそば屋があって、吸い込まれるように店の前へ。

憧れの、駅のホームの立ち食いそば屋でのお食事。

駅のホームで立ち食いそば食べるって、なんか内地の人間っぽくていいじゃないですか。

電車なし県の沖縄人としてのちょっとした憧れ。

まあ、食べたのはうどんなんですが。

次の乗り換えもあるので、アチアチ言いながらうどんを啜って、次の電車へ。

休日だから?それとも同じく青春18キッパーが多いから?理由は分からないけど、ここにきて今までで最大の混み具合。

大垣行きの電車が人でパンパンです。

途中、大垣で乗り換え。すると名古屋行きの電車に人民大移動。どうやら目的地は同じようです。

名古屋駅(愛知県)

名古屋駅に到着。それまでたくさん乗ってた人がここで一気にどっと降りました。もちろん俺もその中の1人。

名古屋は前回の青春18きっぷの旅以外にも何度か来たことあって、観光地もそれなりに見た事もあるんですよ。

名古屋駅の金時計

でも、1つだけやってなかったことがあって、それがモーニングを食べること。

味噌カツ、きしめん、ひつまぶし、名古屋城などなど、ベタな観光スポット、グルメは一通り抑えていたはずなのに、なぜかモーニングだけ取りこぼしてたんですよね。

という事で、今回は名古屋でモーニングを食べることも旅の1つの目的に入れていたんですが、現在時刻は13:45。

モーニングどころか、がっつりランチタイム。

ふふふ。しかし、そこらへんは事前にリサーチ済みですよ。

こんな時間からでもモーニングを食べられる喫茶店があるんですよ!それがこちら。

こちらはなんと1日中モーニングサービスが付くという喫茶店リヨン。

「1日中ってそれ、もはやモーニングじゃなくない?」というツッコミはなしで。

時間過ぎても名古屋のモーニング文化を楽しめるのはありがたい!

1番安いのはコーヒーの410円。

ドリンクを頼むだけでトーストとピーナツあられが付いてきました。

トーストは名古屋の名物小倉トースト。

サックリしっとりしたトーストにあんこの甘さがベストマッチ。このB級な感じがいい。

口の中が甘くなったところに、塩っ気のあるピーナツあられとコーヒーで口の中をさっぱりさせて、また一口。

甘、塩、苦、甘、塩、苦の無限ループであっという間に完食。

周りを見渡すと、同じようにモーニングを楽しみながら、盛り上がっているおばちゃんたちがいたり、1人タバコを吸いながらまったりしているお兄さんがいたり。

パソコンをカタカタしているノマドのお兄さんとか何かの営業しているお姉さんとかいなくて、ゆったりとした時間が流れているこの感じ。喫茶店っていいよね。

モーニングとゆったりとした時間を存分に味わって、大満足でお店を後にしました。

帰り、名古屋駅に向かう途中にウクレレで弾き語りしているおばちゃんに遭遇。

上手いとは言えないけど味がある歌声。ですが、通りすがる人たちは見事にスルー。

珍しいと思って写真を撮ったら、しっかりポーズをとってくれ「興味を持ってくれてありがとーう」と言われました。

しかし、こんなお歳でストリートミュージシャンとは。尊敬。

世の中には色んな人がいるなぁ。

名古屋駅~弁天島駅(東海道本線)

14:46発 名古屋駅(愛知県)
16:02着 弁天島駅(静岡県)

電車は愛知県を抜けて、静岡県へ。

次に降りたのは弁天島駅。

弁天島駅(静岡県)

こちら、弁天島駅はそれ自体は特にこれといった特徴はない寂れた駅なんですが、駅からすぐの南浜名湖に浮かぶ鳥居がめちゃくちゃ綺麗な有名スポット。

以前通ったときに、車窓から見えた海に浮かぶ鳥居が気になって、是非一度降りてみたかった駅なんです。

今度はもっと近くでその景色を見てみたい。

そう思って、下車したのですが、

なぁぁぁ。しまった。鳥居が陸に上がってきている。まさかの引き潮。

なんとこの南浜名湖は海水と淡水が入り混じる汽水湖だそうで、完全に潮の満ち引きを考えに入れてなかった。。

だけど、前回と違った風景が見られたので、これはこれでアリかなと。

4月~8月の間は船に乗って、この鳥居の周りの干潟「いかり瀬」で磯遊びも出来るんだって。楽しそうだなぁ。

さらに、夕暮れ時にタイミングがあえばこんな絶景も拝めるそう。

さすがに夕暮れ時まで待っていたら今日中に帰れなくなってしまうので、次の駅へ。

弁天島駅~浜松駅(東海道本線)

16:23発 弁天島駅(静岡県)
16:36着 浜松駅(静岡県)

弁天島駅から浜松駅まではたった3駅。

電車は約20分おきにくるので、鳥居を見てから帰ってくるのにちょうどいい時間帯でした。

にしても、やっぱ東海道本線の電車のこの本数は本当にありがたい。

浜松駅(静岡県)

浜松と言えば、宇都宮と並ぶ餃子の聖地!

前は通り過ぎただけだったので、今回は浜松餃子を食べるため下車。

改札を出ると、なんだか賑やかだったので音のする方に行くと、女子高生の吹奏楽の演奏が。

せっかくなので、演奏を聴いていくことに。

若さあふれる素晴らしい演奏に、女子カーリングの「そだねー」とか時事ネタも入れた素敵な演奏でした。

(後で調べてみたら、全日本高等学校選抜吹奏楽大会のプレイベントだったそうです。凄い。)

第30回全日本高等学校選抜吹奏楽大会 プレイベント「プロムナードコンサート」JR浜松駅前キタラにて開催中です。LIVE配信もしていますので、ぜひご覧ください。https://t.co/7zf7ci8LJK#吹奏楽 #浜松市 pic.twitter.com/zhVKFF3qWE

— (公財)浜松市文化振興財団 (@HCFofficial) 2018年3月24日

さて、演奏を聴き終わったら本題の餃子店探し。

あまり遠くには行けないので、駅近で美味しい餃子屋さんを探すと、ヒットしたのが「むつぎく」というお店。

地元民にも人気のお店という事でこれは期待大。

【浜松餃子】むつぎくは駅徒歩3分の人気店!浜松を訪れたら絶対に食べたい!|MURAKIDS

駅から徒歩3分ということで早速行ってみると、開店前というのにこの行列。

さすがに行列に並んで食べる時間はなかったので、諦めて駅ビルの中を散策してると、餃子店を発見!

浜松餃子の石松餃子

ここも並んでいましたが、テイクアウトがすぐ出来るということで購入しました。

餃子だけじゃ寂しいので、近くのコンビニでビールを買って乾杯。

なるほど。野菜が多めで味は結構あっさり。そして、ある理由がイマイチ分からなかった、付け合わせのもやしがいい仕事してる。

お口直しというか、しゃっきりした食感で次の餃子を迎え入れる態勢を整えてくれますよ。

駅前で座って食べていると、隣から「あんなん待てないですよねぇ」と声をかけてきたお兄さんが。

どうやらお兄さんも待てずにテイクアウトにしたらしく、同じようにパックに入った餃子をつついていました。

「そうですねぇ」と返したものの、その後上手く話は続かず、黙々と餃子を食べる男2人。

俺より早く食べ終えたお兄さんは軽く会釈して、その場を去っていきました。

お兄さん、会話をふくらませられなくてゴメン。。

お兄さんから遅れること5分。俺も完食。

美味しかったけど、今度は時間がある時に焼き立ての浜松餃子をお店で食べてみたいなぁ。

最後に浜松駅前でのストリートミュージシャンとパフォーマーをパシャリ。

右側の首がないパフォーマーと、左側の可愛らしい女性ミュージシャンが同じ構図の中にいるのが、なんかシュールでした。

おじさんのせいで女性アーティストが隠れてる。撮った時に気づかなかった。。

おそらくここが改札を出て街ブラできる最後の駅「浜松」
浜松といえば餃子!という事でお店を回るもどこも大行列。
テイクアウトできるという事で近くのコンビニで缶ビール買って駅前で飲みながらストリートミュージシャンの歌をBGMに餃子を食う!美味い!野菜多めであっさり#日本縦断#青春18きっぷ pic.twitter.com/R1x2hsrdlS

— yozacchi@てみたーず。 (@temitarz) 2018年3月24日

浜松駅~熱海駅(東海道本線)

18:10発 浜松駅(静岡県)
20:38着 熱海駅(静岡県)

この浜松~熱海間、実は東海道本線の中で一番だるい区間。

東海道線に入ると鉄道旅行というより電車移動感が否めないなあ。
いや、関ヶ原や弁天島とか富士山見える区間とか楽しいけども。

可能なら、それまでの行程でローカル線とかをじっくり楽しんで、ここはムーンライトながらでパッと抜けるのが賢いのかも。
でもいつも行き当たりバッタリな旅だからなぁ笑

— yozacchi@てみたーず。 (@temitarz) 2018年3月24日

明るいと、富士山が見える区間なんですがね。間に合いませんでした。

ちなみに明るくて天気が良かったら、これくらいハッキリ見られるそう。

今日は富士山がよく見えまっせ💨 あっぱれ😁
東海道線の車内より 三島ー富士間#春旅 #富士山 pic.twitter.com/i02oA8PVXC

— かずぴ🍀 (@yadokari1229) 2018年3月24日

熱海駅(静岡県)

ついに前半戦、最後の乗換駅の熱海駅に到着。

前回、青春18きっぷで旅をした時は一番最初に降りた駅でした。

ノスタルジックな雰囲気漂う温泉街と、南国のような雰囲気の海が同居する熱海に初めて来たときはものすごくワクワクしました。

が、今回着いたのは20:45。

商店街も温泉も閉まっており、目立つのは駅前のマックぐらい。

本当は熱海の駅前温泉で旅の疲れを癒そうとも思っていたんですが、残念ながら大体が20時前後で閉店。

せめて駅前の足湯に浸かろうと思ったら、こちらも閉店しててお湯がない。

営業時間は9時~16時まででした。

道中、ギリギリまで楽しんだからとはいえ、なんとも寂しい。。(´Д⊂グスン

こうなりゃ家のお風呂で檜の香りのするバブでも入れて肩まで浸かってやるんだから。

そう心に決めて、本日最後の電車へ。

熱海駅~大宮駅(宇都宮線)

20:56発 熱海駅(静岡県)
23:12着 大宮駅(埼玉県)

長かった旅もいよいよ終わり。

ここから先はだんだんと旅から日常へとゆっくり戻る区間。

外の景色は真っ暗でも乗ってくる人で、だんだんと自分が日常の世界に帰っていくのが分かるんですよね。

嬉しいような寂しいような。家のお布団は恋しいけど、旅はまだ終わらせたくない。

だけど、電車はどんどんゴールの大宮に近づいていくわけで。

東京駅でどっと人が乗り込んでくると、鉄道旅行が急にただの電車移動に変わって、そこからはあっという間でした。

大宮駅(埼玉県)

23時12分。ついにゴールの大宮に到着。

関連画像

ここに来るまではもう10日間くらい旅してる感覚だったんですけどね。帰ってきてみたら、今までの旅がウソだったかのように、あっという間だった気もします。

濃い時間を過ごしていると時間って長く感じるのかなぁ。

23:12大宮に着きました。
これで鹿児島から始まった日本縦断旅行の前半戦もひとまず終了。

前にここを出たのがもう10日以上も前のように感じるし、昨日のようにも感じるし。
なんだな不思議な気分です。
まぁ、とにかく

帰ってきたぞーーーーーー!#日本縦断#青春18きっぷ pic.twitter.com/9rPvWhomnF

— yozacchi@てみたーず。 (@temitarz) 2018年3月24日

大宮駅の駅前には出発前には咲いてなかった桜が咲いていました。

出発する前は少し肌寒かった気がしますが、もう春なんですねぇ。

ただいま、大宮。

4日目の移動距離

最終日はこの前半戦4日間の中で一番移動。でも一度通った事ある道なので、そこまで長さは感じなかったかも。

ちなみに日本縦断の前半戦4日間の総移動距離はこちら。

2000km!こうして振り返ってみると、結構移動したねぇ!

本当なら2日で行けるところを倍の時間かけて進んだので、道中いろいろ見られました。

無理して1回で日本縦断とかにしなくて本当に良かった(笑)

青春18きっぷ1枚で日本縦断している人とか本当に尊敬する。体力的にかなりしんどいよ。

前半戦を終えて

電車移動4日、前日移動や天候調整も含めると6日間の旅でした。

かなり体力的にきつかったけど、それでも見たことない景色を見られたり、食べたことないものを食べたりと、まだまだ知らない日本がたくさんあるなあと実感。まだまだ見足りねぇなぁ。

そして、帰る家があることのありがたさ!お家最高!お布団最高!ぐっすり眠りました。

こんな時間まで寝てた。
お家最高!

ちょっと寂しいけど笑

— yozacchi@てみたーず。 (@temitarz) 2018年3月25日

さて次は東日本の後半戦ですが。

もしかしたら、すぐにはやれないかもしんない(笑)

というのも想像以上にお金を使ってしまったんですよねぇ。

博多に1日滞在したのが響いた。いや、最高に楽しかったけども。

青春18きっぷは年3回発売するけど、個人的に長期のお休みは今しか取れないし、ああ悩む。

きっぷの購入期限まであと少しあるので、もう少し悩んでみます。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次