新着記事一覧
-
自分に自信のない人こそ「ナルシスト」になろう。
ナルシスト。 この言葉に対して良い印象を持っている人は多くないですよね。 イメージとしては自分の事が大好きで自分に酔いしれている、うぬぼれた人。 いつも鏡とかで髪をクネクネしてそうですね。 そんなネガティブな印象のナルシスト。 でも自... -
歯医者も個性が必要な時代。大宮駅から徒歩5分の歯医者「たけやま歯科医院」は女性におすすめです。
いろいろアクシデントがあって、治療してくれる歯医者を求めて町歩き回った昨日。 そんな中、出会った歯医者さんが素敵だったのでお裾分け。 外観はお世辞にも新しいとは言えないので不安でしたが、入ってみるとよかったですよ! ボクの思ってた歯... -
アメハレ!vol.9『ネコも気になるオリンピック』
水谷選手、日本卓球史上初のメダル獲得おめでとうございます! 連日熱戦が続くリオオリンピック! 注目してるのはなにも人間だけではないようで、 うちのハレ。 バドミントンの試合が気になる様子。 食い入るように見ています。 あのージャマなんですけど…... -
好きなことで生きていく、生きていける時代が来てる。
多様性の時代になった。 最近abemaTVを使い始めたんですけど、すごいねコレ。 これだけのコンテンツが見られて、しかも無料。 ほとんどTVと変わらないじゃん! TVがどんどんつまらなくなって来たら立場逆転なんてことがあるのかしら。 今、ボクらが子ども... -
治療したのに歯の痛みが治まらない。そんな時はセカンドオピニオンを!
治すために歯医者に行ったのに逆に痛くなった。 先日、歯の定期検診で問題が見つかったんで治療することになったんですけど、 歯医者に行ってから逆に痛みが。 先生は治す過程で痛みが出ることもあるということでガマンしてたけど、 いよいよ仕事に支障で... -
クリエィティブになりたいなら1度スマホをやめてみよう。
やめることで見えてくるものがある。 面白い本を見つけました。 それがこの本。 炊飯器やテレビなどのモノからモヤモヤした人間関係まで、 作者が心をすっきりするためにやめてみたことを書いたマンガ。 読んでいると「あー分かる!やめられ... -
大人も子どもも楽しめるお菓子でつくるワンプレートフルコースをつくってみた。
以前に紹介した本物そっくりのミニチュアバーガーがつくれる知育菓子「ハッピーキッチン」 今回はこの「ハッピーキッチン」の4種類全部を使ってミニチュア料理のワンプレートフルコースをつくってみました。 1つの皿に盛り込まれた小さな小さなフ... -
みんなで集まってやると楽しい初心者でもわかる「人狼」のやり方まとめ。
Nさんへ ケータイを携帯しているにもかかわらず、まったく連絡のとれない弟から、 なんとLINEが! なんでも前から気になっていた「人狼」をやることになったんだけど、 なんせみんな初めてだからやり方を教えてほしいとのこと。 ずっと前か... -
毎朝のラジオ体操をはじめてみました。
子どもたちは夏休み真っ最中ですね。 ボクは子どもの頃、夏休みのラジオ体操が大好きでした。 街がまだ完全に起きてない、そんな時間に外に出てしかもみんなで集まる。 それが楽しくて、夏は毎日早起き。 小学校を卒業してからも年の離れた弟と妹が... -
【よむクスリ】なんかやる気が出ない人への処方箋
読むと心が軽くなったり、傷をいやしてくれる「よむクスリ」 今回は「なんかやる気が出ない人」あなたにお薬だしときますね。 『ママがおばけになっちゃった!』作:のぶみ この本を読んだあと、ボクはすぐお母さんに電話しました。 ...