▼トラベラーズノート歴11年の僕がトラベラーズノートを楽しむアイデアをまとめました▼
					note(ノート)
					
 					
			
						10年間の工夫をまとめました!毎日がちょっと特別になる、トラベラーズノートの33個の楽しみ方|Yozacchi
						国内外にファンの多いトラベラーズノート。牛革のカバーに差し込むノートと、それらを束ねるゴム紐。 現在持っているトラベラーズノート シンプルな作りだからこそ自由度が...					
				
▼トラベラーズノート歴11年の僕がトラベラーズノートを楽しむアイデアをまとめました▼

今年の3月に10周年を迎えたトラベラーズノートの記念商品、

欲しかったんだけど、実用性を考えるとあのお値段はちょっとお高め。
そういえば、この前ブルーエディションをパスポートサイズにカット時に、
余った革があったので、それでトラベラーズノートミニをつくってみました。

意外といい出来!本家は5センチくらいあるんですけど、
革の長さがあまりなかったんで、今回つくったのは約2センチくらい。

並べたパスポートサイズが大きく見えるくらい小さい(笑)

ちゃんとリフィルも自作しました。

書き込みもできますよ。
こんなに小さいと穴を開けたり、紐を通したりするのが大変で、
ここまで作るのに1時間かかりました(笑)
でも、楽しいから全然気にならないんですよね。
書いても楽しい。
見ても楽しい。
カスタマイズも楽しい。
どんどんハマっていく手帳沼(笑)
▼トラベラーズノート好きな方はこちらもどうぞ▼

	
			この記事が気に入ったら
 フォローしてね!