▼トラベラーズノート歴11年の僕がトラベラーズノートを楽しむアイデアをまとめました▼
note(ノート)


トラベラーズノートを楽しむ33のアイデア~ My Traveler's Note Idea Collection~|よざっち
国内外にファンの多いトラベラーズノート。牛革のカバーに差し込むノートと、それらを束ねるゴム紐。 現在持っているトラベラーズノート シンプルな作りだからこそ自由度が...
▼トラベラーズノート歴11年の僕がトラベラーズノートを楽しむアイデアをまとめました▼
SNSで他の人のトラベラーズノートの投稿を見ると、皆さんオシャレで凄いなあと思います。
僕も写真を貼ったり、マスキングテープを貼ったりするものの文字が多めなので、どうしても地味というか味気ないノートになってしまいがちです。
そういえば以前、『太いペンを使うと文字だけでも見栄えがする』と聞いたことを思い出し、試してみました。
すると、ペン先を太くするだけで文字に愛らしさが出て印象が変わり、文字だけでも見応えのあるノートになってきました。
最近、使ってていいなと思うのは、クリッカートとマットホップ。
クリッカートはノック式の水性ペンでワンタッチで使えて色味も綺麗です。
カラーペンではありますが、ダーク系の色もあるので色数が増えて全体的に落ち着いたトーンで統一できるので30代のおじさんでも可愛くなりすぎず使えるので重宝します。
ノック式なので、持ってパチっと使える気軽さも魅力です。
マットホップはその名の通り、マットな質感が特徴的なペン。発色が鮮やかでありながら光沢がなく、紙の上で落ち着いた存在感を放ちます。
黒紙リフィルとも相性がよくて、文字だけでも印象に残るページが作れます。
しかも、ただカラフルなだけじゃなくて、ちゃんと目立つのに下品じゃない。絶妙にちょうどいいんです。
おかげで最近はペンケースがパンパンになってきましたが、日々のライフログが手軽に華やかで楽しくなるのでオススメです。
▼トラベラーズノート好きな方はこちらもどうぞ▼
この記事が気に入ったら
フォローしてね!