先日、日頃の感謝を込めて、妻と生後7ヶ月の息子を連れて南城市にあるグランピング施設「エイトポイントリゾート沖縄」に行ってきました。
グランピング初体験ということで、少し不安もあったのですが、結果的には大満足。素敵な場所だったので、おふくわけ。
場所はコストコ南城倉庫店の近く。ニライカナイ橋に向かう道中にあり、何度も通ったことがあるはずなのに、今まで気づかなかったのが不思議なくらいです。
車を走らせると、突如現れる看板。
(僕でなきゃ見逃しちゃうね)
なんて思いながら進むと、茂みを抜けた先に広がる開放的な空間。
大通りからはパッと見では気づかないので、まるで秘密の隠れ家を見つけたような気分になります。この段階で奥様、結構ワクワク。
テントは全部で7棟。それぞれのテントの横に駐車スペースがあり、荷物の積み下ろしも楽々でした。
テントの前にはBBQスペースがあり、有料で焚き火もできるとのこと。
キャンプ経験ゼロの僕にとって焚き火は憧れのアクティビティだったので、次回はぜひ挑戦したいところ。
チェックインを済ませてテントの中へ。第一印象は「広い!」。
天井も高く、横幅も十分。しかも冷暖房完備で、シャワーとトイレもついてます。
これがぐ、グランピング。これはもう、もはやテントというよりプライベートヴィラでは?と思うほどの快適さでした。
このテントには奥様も大興奮でフンスフンスしてました(笑)
ベットも4つあって、広々。これだけ広いと、まだ少しずり這いをする程度の7ヶ月の息子を寝かせても全然安心。
テント正面には大きな窓があり、ちょっと言い過ぎかもしれないけど、そこから見える景色はまるで一枚の絵のよう。
天気がいい日は本当に綺麗。
7ヶ月の息子も、窓の向こうをじっと見つめていました。
天気にも恵まれ、外の空気を感じながらのんびり過ごす時間は格別。テントの中なのに、まるで外にいるような開放感。
もはや、外。いや、限りなく外に近い中。
もちろん、カーテンを閉めればプライベート空間もバッチリ確保できるので、ご安心を。
夜はBBQ。とはいえ、グランピングどころかキャンプもしたことのない僕にとって、外での調理は未知の領域。
ある程度、準備はしてきたのですが、風も強く、気温も下がる中での調理は、想像以上にハードモードでした。
ちんたら作っていたら料理がどんどん冷えていく…。キャンプ飯には段取りとスピードが大事、ということを身をもって学びました。
とはいえ、大切な家族に熱々のご飯を食べてもらうことが最優先。
妻と息子は温かいテントの中でくつろいでもらい、僕は外でひたすら調理。試行錯誤しながらなんとか完成し、無事に美味しいご飯を提供することができました。
食後は、満天の星空を眺める時間。街の喧騒を離れた場所だからこそ見られる、澄みきった夜空。思わず見とれる綺麗さでした。
やんばるとかまで行かなくても、綺麗な星空って見られるのね。
翌朝も天候に恵まれ、快晴。起きて外に出たら、すぐこの景色を見られるのはそれだけで贅沢。
車で数分のところに、ニライカナイ橋もあるので、次回は日の出を見に行きたい。
朝食はホットサンドメーカーで作るハムチーズトマトサンドとポーク卵サンド、そして淹れたてのコーヒー。朝のひんやりした空気の中、温かい食事とコーヒーを楽しむひとときは、締めくくりにふさわしい時間でした。
10時にチェックアウトを済ませ、名残惜しさを感じつつ帰路へ。
初めてのグランピング体験でしたが、想像以上に快適で、家族との時間をゆったり楽しめる最高の場所でした。次は焚き火にも挑戦したいし、もっと効率よくBBQをこなせるよう準備したいなあ。
奥様もかなり楽しんでくれたようで、「次の私の誕生日にまた来たい!」と言ってました。よかった。
エイトポイントリゾート沖縄、また来ます。
公式HPはこちらから

楽天トラベルで予約するとちょっとお得