仕事で調べた記事をまとめた、自分用まとめ記事です。
カスタマイズ
WordPressで更新者が少しでも使いやすい・更新しやすいと感じてくれる管理画面をつくるヒントやカスタマイズ
自分だけが使う分には問題ないですが、WordPressを使い慣れていないクライアントに向けて管理画面を使いやすくするのは大事なことだったり。
WordPressで更新者が少しでも使いやすい・更新しやすいと感じてくれる管理画面をつくるヒントやカスタマイズ
特定のカスタム投稿のみを検索結果に表示
WordPressアーカイブページをカスタマイズ。カスタム投稿タイプも対応します。
カスタム投稿タイプを多用するので、カスタム投稿タイプへの対応は必須…!
ナビゲーションメニューを表示する / ナビゲーションメニューをカスタマイズする
WordPressでページネーションを作る方法と仕組みの開設
独自のカスタムフィールドを追加する方法。プラグインなしでオリジナルの入力項目を追加しよう
カスタム投稿タイプとともに、カスタムフィールドも扱えるようになるとカスタマイズの幅が広がります。
カスタムフィールドでアップロードしたファイルのURLを取得、出力する方法。
pdfでアップロードした広報誌をユーザーがダウンロードできるようにするために調べました。
カスタムフィールドでアップロードしたファイルのURLを取得するのは慣れれば意外と簡単。
エラー修正
WordPressでphp7.2にした時にWarning: count()が出た場合の治し方(コピペ可)
phpのバージョンアップをしたら、急に出てきたエラー。
wordpress側だけでなく、php側の仕様も考慮しないといけないと思うとphpの勉強もそれなりに必要だと思いました。。
WordPressの各ページURLを取得・表示してリンクを貼る方法
静的HTMLサイトをWordPress化するときの具体的な移行手順
イチからWordPressを構築するよりも、静的サイトのWordPress化やWordPressの移行の方が多そうだし、やることも多いので読んでおいて損なしの記事。
個別ページ(記事のページ)かどうかを判定する
PHPの「var_dump」とは?デバッグで使える便利な関数・ツール
カスタム投稿タイプやらカスタムフィールド、カスタムタクソノミーなどが絡んでくると、ちゃんと値が取得できているかがわからないので、割と大事。
【WordPress】これだけは覚えておきたい条件分岐タグ10個+5個
よく使う条件分岐タグは大体決まっているので、ある程度覚えておいて、あとの例外はその都度調べれば問題ない気がします。
【WordPress】特定カテゴリーで絞り込んだ記事の一覧を表示させる方法
[WordPress] 混乱しやすいget_categoryとget_the_categoryの違いと使い分け方
sidebar.phpをウィジェット対応させる
サイドバーもイチから作ってました…(笑)ウィジェットを使えばなんと簡単なことか…
Local by Flywheelを使って既存サイトとそっくりにローカル環境を作る方法
基本これを使ってテーマ作成しています。
WordPressのURLを変更する方法(4つの簡単な手段)
WordPressのコアファイルの仕組み。3ステップでざっくりまとめ。
wordpressでの謎の改行が入る
自作テーマを作っていたら謎の改行が入って、めちゃくちゃ困った時に役に立った記事。
原因としては、全角スペースとのこと。
function.php関連
新たに追加したカスタム投稿タイプにはサムネイルがなかったり、色々と設定する必要があるので、こういった記事はうれしいですね。
WordPressのfunctions.phpに書いておくと捗ること
functions.phpによく書いてるやつを1枚にまとめました。
【WordPress】ビジュアルモードでspanタグが消えるときの対処法
自作テーマではなくて、投稿ページにテキストモードでコードを直書きしたときに遭遇した問題。
spanタグなどを駆使してコーディングした場合、ビジュアルモードで確認したらspanタグ消えてレイアウトが崩れまくったことがある。
WordPressにデフォルトでついている機能らしい。function.phpに追記して設定を変更することで解決しました。
カスタムフィールド・カスタム投稿タイプ・カスタムタクソノミーの違いと活用例
ここらへんの理解があるとないでは大分テーマの自作をするときに便利。