この前、思い切ってAdobe Creative Cloudに登録しました。
ただ想像以上にソフトが多いので、1つずつ確実に仕留めていく作戦に。
まずは、一番メジャーなillustratorから学んでみる事にしました。
しかし、この作業画面。サイドバーにあるたくさんのアイコン。
こんなに覚えて使いこなさないといけないのか。なんだか見てるだけでクラクラしてきた(笑)
果たして俺に使えるのだろうか…
でも、思い返してみると今使いこなしている(と思っている)Wordpressを見たときも最初はこんな感じだった気がする。
だけど今ではWordpressちゃんと使えてるし、もしかしたらillustratorも使っていくうちに見える景色も変わってくるのかな?
これから先が楽しみです。
教材は「これからはじめるIllustratorの本」
一番最初の教材に選んだのはこの本。
これだけ機能が多いと、いきなり背伸びしたら、すぐ挫折しそうなので一番簡単そうな本にしました。
これで最低限の基礎を学んで、これを何度も繰り返し出来るようになってから色んな機能が使えるようになればいいかな。
全部のレッスンで6項目と1日1つやっても1週間以内に終るし、イラスト多め・練習ファイルもあるのでオススメ。
これから毎日無理のない範囲で頑張ってみます。
1日目 イラストを描こう
時間:30分
内容:図形や直線を使ったイラストづくり
全く意味の分からないツール画面。
体験版でいじくった時は意味わからなくて投げ出したくなったけど、本も買って腹据えていじってみたら、これが意外と楽しい。
初心者はこの感覚が大切なのかもしれない。とにかく楽しい。
絵を描くスキルがなくても、線や図形を組み合わせていったら、イラストになる。
「選択ツール」と「ダイレクト選択ツール」の違いさえよく分からなかったけど、これさえ覚えれば基本的な動かし方は大丈夫な気がする。
そして、めっちゃ集中してたのか時間の密度が濃い気がする。
時間的には30分だけど、体感としては1時間くらい。
2日目 ロゴをつくろう
時間:45分(累計75分)
内容:図形の変形とグラデーション、文字の入力
簡単な図形の操作には慣れてきた。
図形の変形もダイレクト選択ツールを使って調整するだけなので簡単。
ただ、リフレクトツールが上手く使えなくて、ちょっとだけ手こずった感じ。
Shift押しながらドラッグして、コピーしたい時にAltキーを押せばいいのか(笑)
後はグラデーション。
簡単なグラデーションなら簡単そうだけど、もっと細かく色の調整とかができそうなので、ここら辺は練習が必要。
ただ、図形の変形とグラデーションが使えるだけで昨日より大分らしい図形が描けるようになった。
3日目 名刺をつくろう
時間:35分(累計110分)
内容:トリムマークとガイドの作成、画像の挿入など
今日は昨日作ったロゴを使った名刺づくり。
描いたイラストを印刷物として入稿するためのデータ作成。
どちらかというと、クリエイティブな作業ではなく事務作業。
だけど、これを覚えると自分で作ったものを印刷物として作り上げられるので、覚えておくのは大事です。
ロゴを配置するために使う変形パネルが有能すぎて感動。
あとはテキストをドラッグするのに地味に苦労しました(笑)
4日目 地図をつくろう
時間:45分(累計155分)
内容:直線、曲線、折れ線を書く。複数の画像を配置。
今回はいろんな線を使い分けて、地図の作成。
線を引くだけなら簡単だけど、破線や曲線など使う線によってツールの使い方が違うので覚えるのが大変。
でも、かなり自由度が高いので使いこなせれば、これだけで色々出来そうなのでワクワクする。
後は線以外にレイヤーの使い方も勉強。
下書きを使って、清書するだけだとものすごいやりやすい。
こんな事もできるんだなあ、イラレ。すげぇ。
5日目 ポストカードをつくろう
時間:30分(累計185分)
内容:背景のパターン作成、リボン風のタイトルを書く、写真を図形で型抜き
慣れてきたのと、マニュアルがあるからというのもあるけど、たった30分でこれだけのものが出来るんだからビックリ。
図形の配置・変形や図形、エリア内への文字入力は問題なく行えるようになった。
今回新しく学んだのは、パターン。
基礎となる図形を置いて、それを並べることでストライプ柄の背景をつくる事ができた。
これを覚えていたら、色々幅が広がりそう(^^♪
6日目 ブログのタイトル画像をつくろう
時間:40分(累計225分)
内容:文字に影をつける、シンボルの登録と配置、Web用の画像書き出し
最後のレッスン。
ここまで来ると基本的な動作は一通りできるようになりました。(線引くとか色塗るとかそんなんだけど笑)
今回は今まで覚えた作業をさらに便利にするツールの活用。
一度つくったイラストを登録してスタンプのようにぺたぺた複製したり、散りばめたり出来るシンボルがめちゃくちゃ便利。
増やしたシンボルは後から個別にサイズや色を変えたり透過したり。
図形を組み合わせたイラストの描き方もなんとなくつかんできました。
しかし、実際にやってみると世に溢れてるデザインから学ぶことはたくさんあるなぁ。すげぇ。
7日目 今までの復習
時間:80分(累計305分)
内容:今までの復習
7日目はこれまでにやってきたものの復習。
1、2、4日目のイラストと地図を完成画像だけ見て再現。
分からない部分はその都度、本を読みながら確認。
1日目に混乱してたのがウソのようで、スイスイ作れました!
ちょっと色や配置も変えてみたりして、今まで覚えたツールの違う使い方も試しながらイラストを作成。
図形の配置や直線、曲線を引いたりするのは問題なく出来るようになりました。
図形や線自体は3つトータルで30分ほどで完成。
なのにこんなに時間がかかった理由はグラデーションツール。
個々の図形にグラデーションを使う事は出来ても、グラデーションの基点を変えるのにものすごい時間がかかってしまいました(笑)
でも、その分色々試してみて2日目よりも大分グラデーションツールの使い方の理解が深まったような気がする!
まとめ
この本の全レッスンはこれですべて終了!
だけど、これでillustratorを完ぺきに使いこなせるかというとそうではなくて、本当にあくまで基本的な使い方を覚えたという感じ。
まだまだ使ってない機能はたくさんあるし、本を読まないと分からない部分はまだあるし。
でも、illustratorの大事な核の部分が分かりやすく学べたので、この本を買って正解だったなぁ。
ということで、もう一度本のおさらいと、これからは自主練が必要。
ここからがスタートです!