凡人でもクリエイティブなアイデアをたくさん出せる『佐藤ねじ流超ノート術』

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

どうもよざっちです!

俺は書店員なので新しい本に触れる機会がたくさんあるんですが、最近出た新刊の中でぜひオススメしたい本が!

それがこちら!

img_7716

『超ノート術 成果を10倍にするメモの書き方』佐藤ねじ著

佐藤ねじさんを知らない人はこちらを見るとどんな人か分かると思います。

佐藤ねじ

http://www.nezihiko.com/works/web.html

簡単に説明すると、

第一線で活躍しているプロのクリエイターです。

すみませんが、この本を読むまで存じ上げませんでした(^^;;でも知れてよかった。

自分を平凡と言ってますが、とんでもない!

面白いアイデアをたくさん発信してカタチしている物凄いクリエイターさんです。

でももしそのアイデアの源がこの本に書かれたノート術から生まれてるなら、この本から学んで頑張れば同じように面白いアイデアが次から次へと生まれるのでは!?

今日はそんなメモ術の本の魅力をお裾分け!

スポンサーリンク

目次

プロのクリエイターからアイデアのプレゼント

この本の魅力はたくさんあるんですけど、

まず何よりも最初に伝えたい事が、

今なら本を読んだ方限定で著者の佐藤ねじさんからアイデアを1つプレゼントという特典があるんです!

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-10-22-11-23-01

すごくないですか?

第一線で活躍してるプロのクリエイターがだよ?

自分の質問に答えてアイデアをプレゼントしてくれるんです。

これスゴイですよね。

 

これだけでこの本買う価値があると思って買っちゃいました。

講演会とかなら直接お話ししてアドバイスが出来るけど、

本だと直接コミュニケーションが取れないからもどかしい。

だから読者とつながる新しい仕組みはないかなと考えたのがこのアイデアプレゼントだそう。

もうこれに感動して、本読んですぐにメッセージを送りました!

 

すると、メッセージを送ってから約3時間後には、俺が書いた本の感想に対する丁寧なお返事と投げかけた質問に対するアイデアが!

 

届いたメールはお見せできませんが、

考えてくれたアイデアも面白いものでした!

これは何とか実践してみたい。。

 

お店の集客に役立つアイデアとか、

そういうものでも答えられる範囲ならOKらしいので、それだけで買う価値のある本です♪

このキャンペーンは11月30日までの限定です。

リンクは一番下のまとめにあります!

 

この本はこんな人にオススメ

さて本題の本についてですが、この本は

メモ魔で、発想法などのライフハックが好きでよくネットで見るけど、

考えるだけでいまいちアウトプットにつながらない、成果が出ない

そんな人にオススメしたい!

なんでこんなにオススメしたい人の特徴が具体的かというと、

俺がまさしくこんな人間だからです(笑)

 

メールでこの事を佐藤ねじさんに伝えたら、

 

「この本を作る上でのTHEペルソナすぎて感動しました…」と言われました(笑)

 

というわけで、そんな人たちのために書かれた本です。

オススメしたい人の条件にピタッとハマった人にはぜひ読んでほしい!

メモを有効活用してアウトプットに繋げるためのノート術を

実際のアイデアを例に分かりやすく説明してくれてます!

 

勉強になったポイント

著者の佐藤ねじさん。

自らを発想法オタクというだけあって、

この本にはいろんな発想法のエッセンスが詰まってます。

それを自分流にアレンジして、それを紹介してるのがこの本。

内容は実際に買って自分で本を読んでほしいと思うので、あまり書きませんが(自分でお金払って読まないと身にならないと思うので(^^;;)

読んで目からウロコだった部分をメモ( ..)φ

 

ノートを1軍と2軍に分ける

2軍ノートにはちょっとした思いつきや気になる事を何でもメモして、

その中から「使えそう」と思ったものを膨らませて1軍ノートに書き写すという方法。

早速いつも持ち歩いてるノートに『2軍ノート』と書きました!img_7725

『思考の整理学』のメタノートと似てるけど、こちらは転記するのは1回だけ。

しかも、その基準は『人生がときめく片づけの魔法』のこんまりさんのように自分がワクワクするアイデアを書き写すというもの。その理由はそこに自分のオリジナリティが出るからだそうです。

この考えもステキ。

一軍ノート用に早速ロディアラマを買いました。

img_7835

要素を分解して接着点を工夫する

新しいアイデアは既存のアイデアの組み合わせだ、とよく言われますが、

いいアイデアを生み出す為には、もう2歩ぐらい踏み込んで

その要素を細かく分解して、その中から別のアイデアの要素と組み合わせる接着点を工夫することが必要だそうです。

img_7721

その要素の分解するときの考え方、アイデアとアイデアの接着する時の工夫なども実際のメモと一緒に教えてくれてます。

img_7722

個人的に「ねこ揚げ」商品化してほしい(笑)

昔のノートはAmazonでは買いなおせない

この1文はしびれましたね!

これはライフログにも通じるものがあるけど、

自分のアイデアや思いつきをメモしたノートは役に立つ立たない関係なく貴重な人生の記録です。

記憶のなかの自分は変化していきます。でも、ノートに残っている自分は当時のまま、キレイに保存されています。

(超ノート術P197)

当時は役に立たないと思ったものも、

時間が経って見たら面白いアイデアの種があったり、単純に読み返すと面白い。

今までライフログしか残してなかったけど、これからはアイデアノートやスケッチとかも残そうと思います。

 

まとめ:『超ノート術』はぜひ読んでほしい。

著者佐藤ねじさんのツイートにも書いてある通り、この本で紹介されてる考え方やノート術はボクのようなメモ魔だったり、クリエイターの方以外でも役に立つ実用的な本だと思います。


これを活用すれば、ビジネスマンの営業にも役立つだろうし、ブロガーさんが面白い記事を書くのにも役立ちそう。

ぜひ読んでほしい1冊です!

img_7716

書籍情報

『超ノート術 成果を10倍にするメモの書き方』佐藤ねじ著

  • 単行本: 200ページ
  • 出版社: 日経BP社
  • 発売日: 2016/10/20
  • 商品パッケージの寸法: 18.8 x 12.8 x 1.6 cm

 

kindleだとちょっとお安いです( ´∀`)俺は紙の本を買ったけど(笑)

最初に紹介した『読んだ人限定アイデアプレゼント』はこちら。

https://supernote.blue-puddle.com

こちらは佐藤ねじさんがゲストでノート術について話してます。

[blogcard url=”http://donguri.fm/archives/11993283.html”]

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次