トラベラーズノートのお手入れにラナパーを使ってみたら色ツヤと質感が全然違った!
トラベラーズノートは定期的にメンテナンスしないとひび割れる。 トラベラーズノートは革製品なので、こまめな手入れ…
手帳や面白いアイデアなど自分が興味あることを更新するブログです。
トラベラーズノートは定期的にメンテナンスしないとひび割れる。 トラベラーズノートは革製品なので、こまめな手入れ…
最近、友達から万年筆をもらいました。 あまりに突然の申し出で驚いたので話を聞いてみると、何でも雑誌の付録でつい…
僕はノート・手帳オタクです。 今日、仕事先で女の子2人が好きな声優トークで盛り上がっていて、 彼女らのその盛り…
今までスケジュール管理のための方法をいろいろ試してきたけど、もしかしたら最強のスケジュール管理法を発見したかも…
このブログにも頻繁に書いているトラベラーズノート。 そのトラベラーズノートの旗艦店『トラベラーズファクトリー』…
僕は普段アイデアを思いついた時や行動ログなど何でも書く「メモノート」を持ち歩いてるんですが、今回それを測量野帳…
どうも、よざっちです。 なんと私昨日で29歳になりました! 20代最後の年ということで今年は悔いなく30代を迎…
自己肯定感を高めるためには「褒め日記」が良いって聞いたんでね、 始めてみたんですけど、これが何度やっても中々続…
今日は2月14日バレンタインデー。 世の男性たちがチョコをもらえるかドキドキしている中、俺はまったく違う方にド…
ブログを書くとき、人前で話すとき、 僕らは常に外に発する言葉のことばかり考えてるけど、内に向かう言葉のことはど…
このブログを何度か読んだ事ある方はわかるかもしれませんが、ワタクシ手帳にはヒジョーに目がありません。 &nbs…
以前、このブログで書いた情報カードとカンガルーリフィルの組み合わせ。 カードを管理するのにはめっちゃ便利な組み…
ふと立ち寄った書店で素敵なノートに出会いました。 その名もRough note 表紙に書かれた『MON CAR…
モレスキンと同じような作りのノートでコスパのいい、通称『ダイスキン』 正式な名前は『レザータイプノート』なんて…
今週から使い始めたyPad 1週間の予定とタスクが一目で分かるとやっぱり良いですね! 今はちょうどお休み期間な…